【朗報】万博、激混みするwwwwww | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【朗報】万博、激混みするwwwwww

1 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:31:00 ID:dg4x

no title

no title

no title

no title

ネガキャンとは何だったのか

 

146 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:55:00 ID:8fRw
>>1
ディズニーシーよりすいてる

 

185 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 10:01:09 ID:ohPF
>>146

 

704 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 10:42:03 ID:FwAd
>>1
ネガキャンが宣伝効果になった可能性も

 

3 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:31:55 ID:zxxU
激混み……?

 

4 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:32:13 ID:7Dao
スカスカで草

 

5 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:32:15 ID:O471
なお一部パビリオン未完成?

 

7 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:32:26 ID:xYSv
今日雨やからな

 

8 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:32:39 ID:dg4x

no title

no title

まだオープンして30分や
入場ゲートがやばい

 

11 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:33:11 ID:7Dao
>>8
最初からこっちはれや

 

17 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:33:49 ID:8KEb
>>8
大して入ってないね

 

9 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:32:49 ID:TGFo
平日朝8時の新橋の方が人多いよ

 

12 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:33:19 ID:jysn
混んでようがどうでもええけど元取れんのか

 

30 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:36:14 ID:7Dao

>>12
黒字化を目指す

経済効果でプラスになる

経済効果はもちろんのこと経済波及効果も凄いことになる

万博とはわー国の国際アプローチと交流が目的であり赤字黒字で語るのはナンセンス

やぞw

 

13 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:33:35 ID:wL5q
混んどるならしゃーない
USJ行こうや

 

16 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:33:44 ID:bEtz
この程度で激混みは草
どんだけイナカモンなんだよ

 

20 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:34:36 ID:R4d7
知ってた
9時入場組を何時までに捌けるか

 

21 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:34:41 ID:xYSv
トータル2820万人が来るんやぞ

 

22 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:34:52 ID:dg4x
今日の入場予約がすでに14万入ってるんやで
なお成功と言われた愛・地球博の初日入場者数は3万人台や

 

41 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:37:11 ID:8KEb
>>22
開催規模が違うからね

 

50 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:38:33 ID:dg4x
>>41
愛知も最終的には2200万人入れとるんやで
今回の2800万人という目標はだいぶ自信ありすぎやろとは思うけど

 

60 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:40:18 ID:7Dao
>>50
調べたら目標1500万人からの上乗せやん
これじゃ大阪が達成しただけじゃ?って感じやね

 

65 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:41:40 ID:dg4x
>>60
愛知って会場規模は大阪と変わらへんかったけど後半は30万人に迫る日もあって入場規制かかりまくったんや
4000万はさすがに物理的な限界が来そう

 

23 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:34:55 ID:R4d7
これを激混みと言えないやつも狂ってるけどな

 

29 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:35:45 ID:YtdS
半分くらい関係者およびその家族ってとこか

 

31 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:36:17 ID:xndF
サクラが27%くらいおるんやろなぁ

 

40 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:37:04 ID:HQVl
事故起きなきゃええんやけどな
下手すりゃ14万人の棺桶とかヤバいんよ

 

44 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:37:21 ID:8KEb
>>40
メタン爆破

 

42 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:37:11 ID:5c9P
自分でチケット買った奴は誰もいなさそう

 

49 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:37:59 ID:R4d7
8-10月の地獄はもう確定みたいなもんやな
ワイが行く5月は空いててほしい

 

56 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:39:28 ID:pz0k
6月の平日に行くわ
雨降ってるといいなぁ

 

59 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:40:12 ID:R4d7
>>56
5-6月の平日でも晴れてるとやばいか?
ワイは素直に晴れてほしいと思ってたんやが

 

64 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:41:06 ID:pz0k
>>59
なんか雨の日避けるとかあったらなぁみたいな
動きは絶対晴れの方がいいよな

 

62 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:40:36 ID:ObUO
すまんテレビ見てないけど何がおもろいんやこのイベント

 

74 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 09:43:00 ID:n5lC
>>62
同じアホなら踊らにゃそんそん

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744504260/

コメント

PAGE TOP