退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」

1 ぐれ ★ 2025/04/12(土) 17:20:18.77 ID:wl8YCgdx9

>>4/11(金) 21:15
ENCOUNT

月末までには“昨年の3倍近く”の新卒者が利用する見込み

 退職代行モームリの公式Xが11日までに更新され、退職理由として「飲み会」が挙げられるケースが多発していることを明かした。

「退職理由に”飲み会”という言葉を記載している人は158人いました」と報告。

 そして、実際に寄せられた理由の一部が紹介された。

「お酒が苦手なのにも関わらずお酒をたくさん飲まされたり、苦痛でした」
「何回も違う人から『忘年会は参加しないの』『なんで忘年会参加しないの』聞かれた」

「参加を強制させられる」

「お酒の席で社長からお前は○○○○か?と何度も聞かれた」

「飲み会時の暴力や日々の社員に対しての発言、対応などに我慢できなくなった」

「飲み会で上司から肩など触られ不快感を感じていた」

 こうした声を受け、モームリは「無意識のうちにしてしまっているかも…歓迎会が多くなる時期は誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要です」と呼びかけている。

続きは↓
退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-780892

 

2 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:21:06.87 ID:1ltABEbf0
儲かって嬉しいくせに

 

4 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:21:37.89 ID:NFaTdYmO0
再就職もモームリかもな
知らんけど

 

5 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:21:51.59 ID:S9DyttnJ0
新人は必ずカラオケで歌えよ
それが礼儀だぞ

 

7 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:22:16.10 ID:Iq+Z7bKa0
下戸に飲酒を強要するのはモームリされても仕方ない

 

8 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:22:44.95 ID:yjmZTVNy0
危険ドラッグパーティーだからな飲み会って

 

11 警備員[Lv.39][苗] 2025/04/12(土) 17:23:33.10 ID:KYmuVw750

> 「お酒の席で社長からお前は○○○○か?と何度も聞かれた」

○○○○にはなにが入るの?

 

13 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:24:22.59 ID:mspN54MC0
>>11
どうてい?

 

55 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:29:54.66 ID:HODc2d1p0
>>11
LGBTかな

 

62 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:31:49.47 ID:5RWuG7So0
>>11
童貞が童貞言われて凹むって相当メンタル弱いよな

 

14 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:24:50.03 ID:PmNTacFS0
まあ辞めるならさっさと辞めた方がお互いの為ではある

 

310 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 18:05:23.94 ID:hvL5j0b50
>>14
それだよね
バイトなんて二時間で帰った女とかいたわ

 

19 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:25:35.61 ID:ie8fCQoK0
酒飲まないとホント無駄な出費と時間だからな
特に時間

 

31 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:26:35.71 ID:cbpk79bW0

行きたいやつだけでやれよ

あと会費集めるのやめろ

 

36 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:27:34.84 ID:q0HhAPKg0
酒飲めないと出世できないよ?

 

49 警備員[Lv.22] 2025/04/12(土) 17:29:18.29 ID:NAHLRGH00
>>36
うちは逆だな
無理強いしたら確実にペナルティ、下手したら上司共々降格

 

39 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:27:42.85 ID:5OA2HGcT0
出世してないおじさん「飲み会出ないと出世できないぞ」

 

46 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:29:06.76 ID:LeYdCVbD0
>>39
www

 

45 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:28:44.31 ID:+mH2wGB30
オールドメディア「Z世代はコロナ禍の反動で飲み会に参加したがっている!」←これなんだったの

 

51 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:29:22.50 ID:Qu4J3LnN0
>>45
という願望

 

52 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:29:26.48 ID:UcQz7PjA0
飲みニケーションを定着させた弊害か

 

66 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:32:24.68 ID:U0nHn9Z00
飲み会でゴマ擦っておけば終身雇用で万々歳だった昭和とはもう違うからな

 

192 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:53:37.31 ID:FXA3QUL00
>>66
そうそう
正社員にしがみつくしかなかった平成とも違う
自分のキャリアにとってプラスでなければ何の意味もない、これが令和

 

106 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:40:07.81 ID:gvTGxE8g0
とりあえずビールとかいう謎の文化まだあるの?

 

119 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:42:38.93 ID:5RWuG7So0
>>106
あるだろうよ
飲めないなら放置していいけどな

 

128 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:44:12.68 ID:+K6nECF+0
>>106
とりあえずビールって注文と提供が早いのがメリットだから…

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744446018/

コメント

  1. >「Z世代はコロナ禍の反動で飲み会に参加したがっている!」
    >←これなんだったの

    誰も会社の知らないおじさんおばさん達と飲みたいとは一言も言ってない

PAGE TOP