【悲報】退職代行モームリ、4月に入ってから退職代行した人数がすでに1000名を超えるWWWWWW | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【悲報】退職代行モームリ、4月に入ってから退職代行した人数がすでに1000名を超えるWWWWWW

1 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:40:44.81 ID:n2knCB5L0

4/1 134名
4/2 93名
4/3 96名
4/4 107名
4/7 267名
4/8 130名
4/9 113名
4/10 107名

計1047 名

事例一覧|退職代行モームリ
事例一覧についての情報です。退職代行モームリ|もうムリだ!っと会社で感じたら

辞めすぎやろ😭

 

2 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:42:54.76 ID:oq9c7khW0
それだけヤバいとこが多いってことか

 

4 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:46:12.96 ID:U5xveJ5H0
>>2
代行じゃないと辞めれんようなブラックなんて実は少なくて
言えば普通に辞めれる会社がほとんどでないの?
その比率が気になるわ

 

7 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:49:50.52 ID:oq9c7khW0
>>4
企業としてホワイトでも上司個人がダメなケースもあるからなぁ

 

8 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:50:25.44 ID:uh/Lu0xO0
>>4
むしろブラックほど去るやつは追わないまである
使い捨て前提だからな
つまりモームリに金払うやつは馬鹿

 

3 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:44:36.80 ID:lZy16c1p0
いくらでやってくれるんやろ
企業にチョロっと電話するだけやろ
こんなんボロ儲けやん

 

49 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:25:37.78 ID:+ZT5zUsx0
>>3
2万ちょいでやってくれる

 

5 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:47:12.26 ID:7j3LxYEV0
退職したくてもさせない会社なら使うべきだけど
退職伝えるの気まずいから使ってるガキ多そう

 

9 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:56:51.69 ID:amHpEZ5e0
会社選びも含めてアホが多いということ
これからの日本は暗い
というかまだ社会慣れしてない弱い世代を狙ったモームリの商売がエゲツナイとも言える
これ持ち上げてるオールドメディアはポリコレ応援と同じだと思うわ

 

10 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:58:20.34 ID:QGcGAWJH0
これZにモームリ使うのが当たり前と認知させたからもう勝ち組よな

 

11 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:58:25.13 ID:oq9c7khW0
敵「最低3年勤められないやつは他の会社でもやっていけない」

 

12 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 09:59:26.92 ID:PxMH2jGt0
損切りは早い方がいい

 

14 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:01:08.21 ID:uh/Lu0xO0

>>12
嫌なことがあったらすぐ辞めます

こんなやつまともな会社ほど採用しねーぞ

 

13 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:00:35.45 ID:eQWHgcst0
でも弁護士いなくて法律行為じゃないから結局は本人確認必要やろ?
なんのために使うんやろなこれ

 

15 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:01:35.42 ID:uh/Lu0xO0
>>13
電話で話したくないからや
マジで馬鹿過ぎる

 

16 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:01:49.43 ID:rQ58UG4G0
それだけ社会不適合者が簡単に就職できるということ

 

17 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:02:54.54 ID:WBHsIJhUM
社員に辞められる会社としても退職の事務作業をスムーズに進められるからメリットはあるんじゃないの

 

18 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:03:01.57 ID:+jROakO80
身辺調査でモームリ使ったのわかったら採用したくないやろ

 

21 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:04:43.78 ID:OvHUWVdx0
>>18
どういう業界が中途採用の身辺調査やるん?

 

20 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:04:05.51 ID:ht354mjo0
これ一回2万とかやろ?
2週間で2000万はボロい商売やな

 

23 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:04:49.22 ID:xPUg4xvi0
これで退職した連中をリスト化して会社間で回せばええ
ブラック人材リストや

 

25 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:05:31.71 ID:OvHUWVdx0
>>23
心配しなくても大多数がドロップアウトして社会に戻って来ないやろ

 

38 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:13:20.33 ID:iP2djHZhd
>>25
ブラックと思い込んで仕事やめてホワイト案件に手を出すんやろな

 

24 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:05:22.73 ID:WBHsIJhUM
なんか新卒社員だけのように言う人多いけど
これ何年何十年と働いてる人を含めた全部の数字だからな

 

26 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:05:47.91 ID:DYb0w8QH0
新卒カードを数日で使い切ってしまうバカでも満足出来る会社に入れるかが問題

 

29 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:06:44.72 ID:oq9c7khW0
>>26
いまどきは第二新卒とかあるんで…

 

30 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:08:03.11 ID:gEv6EOwd0
こんなもん昔ならしゃーなしに肉体労働やってた連中を強引に大学行かせて就職させた結果やろ

 

31 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:08:14.39 ID:ImkNGhFi0
モームリの社員がもう無理って言ってそう

 

34 それでも動く名無し 2025/04/11(金) 10:10:48.03 ID:d5np90YE0
5月とかヤバそう

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744332044/

コメント

PAGE TOP