新入社員「5日の疲れが2日で取れるわけねえだろうが!!!」 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

新入社員「5日の疲れが2日で取れるわけねえだろうが!!!」

1 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:31:29.00 ID:kss+iOql0
上司「お前会社抜けろ」

 

2 それでも動く名無し 転載あかん 2025/04/06(日) 16:32:18.44 ID:uujf5LXQ0
これはまあ分かる
うまく手を抜け

 

25 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:44:16.28 ID:8guCmdln0
>>2
手は抜きまくってるけど会社にいるだけで消耗していく…

 

3 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:32:50.22 ID:wx9yW8pm0
エアプ乙
6日の疲れを1日で取らされる、これが毎週だ

 

6 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:34:18.72 ID:riHm5Les0
水曜は強制定時退社だし
月末はプレミアムフライデーがあるから

 

8 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:34:48.46 ID:REQr8ACE0
週4日労働にすべきやわ
新卒たち全員退社したら本気で企業が検討始めるからがんばってほしい

 

9 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:35:20.92 ID:3cPNFb+Jd
違うねんその日の疲れはその日の内しか取れへんねん

 

11 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:35:45.64 ID:kss+iOql0
不死鳥のマルコ「取れるよい」

 

12 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:36:17.37 ID:2N/MCiM+0
え?明日からまた出勤なんすか?

 

13 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:36:26.16 ID:wdu1N2dS0
1日で肉体を回復
もう1日で精神を回復

 

14 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:36:46.54 ID:iy1cp8de0
なんで5日間を全力で過ごしてるんだよ
3割くらいで働け

 

17 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:37:14.93 ID:BXJYBjD/0
まだ4日しか働いてないだろ

 

18 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:37:27.42 ID:N2wmGGfq0
学生時代はフルで動けたのに何故

 

19 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:39:51.09 ID:iFGog4zIr
今はそんな企業減ったと思うけど
10時帰宅4時起きで仕事してた時は土日全部休みに使ってたな
それでも土日休めるだけ楽勝とか

 

21 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:41:11.53 ID:qIanwSKNd
入りたくて入った会社やろ
嘘ついて入るからそうなるんや
目先の事しか考えてないからそうなるんや
一生嫌な事して働く事になるんや
ざまあw

 

22 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:41:50.45 ID:ljuk7XTZ0
>>21
ちょっと何言ってるかわからない

 

28 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:48:24.99 ID:ApaHDWqi0
週休4日にすべき
36協定結べば1日10時間でも週40時間以内なら残業にならないらしいし月火木金にすべし

 

31 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:55:06.47 ID:WPAHa6pm0

no title

仕事の密度考えたらやっぱり時代にあってないのかもしれん

 

32 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 16:57:55.88 ID:fAQAGDCG0
昔の仕事って隙間の待ち時間多かったよな
オンラインで効率よくなって楽できるようになったかと思えば
その分仕事が積め込まれてね

 

33 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 17:00:36.50 ID:2cGNidGw0
水曜休みにしてほしいわ

 

34 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 17:10:18.59 ID:o9VUL1et0
AIが発達して仕事量減ると思いきや今のところ何も変わんねーンだわ

 

35 それでも動く名無し 2025/04/06(日) 17:10:45.91 ID:Md6sBqjS0
尚2日間遊んで日曜の夜に吐くセリフ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743924689/

コメント

  1. まだ研修期間中やろ。
    話聞いてるだけで疲れるのかな?
    学校での講義と変わらねえだろ

  2. 疲れはシャブ打てばおさまるよ。

PAGE TOP