1 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2025/04/06(日) 03:00:11.57 ID:dJ8ENt6y0● BE:866556825-PLT(21500)
火星に写った奇妙な構造たち…生命や文明の可能性は?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/32cf4131e5c6c98e3dc62af73a41b6ca100617e7
どうも!宇宙ヤバイch中の人のキャベチです。
今回は「火星に写った奇妙な構造たち…生命や文明の可能性は?」というテーマで解説していきます。
●火星表面で見つかった奇妙な構造
火星は、私たちの太陽系内で比較的地球に近く、さらに大気や気温などの環境要因からも、他の惑星に比べて探査のハードルが低いと考えられています。
この探査のしやすさゆえに、過去から現在に至るまで数多くの探査機が火星へ送り込まれ、私たちは他の惑星と比べても飛び抜けて豊富な実写画像を手に入れることができました。
そんな実写画像に写り込んだ、思わず目を疑うような奇妙な構造をいくつか紹介します。
○謎の巨大正方形
火星の周回衛星として1997年に打ち上げられたマーズ・グローバル・サーベイヤー(MGS)は、その長期ミッションの中で火星表面を高解像度で撮影・観測し、数多くの興味深い地形のデータを私たちに届けました。
MGSが集めたデータの中でも特に注目を集めたものの一つが、一見すると人工的に造られた構造物かのようにも思える「巨大な正方形」です。
左の画像はNASAが公開した公式の写真で、右の画像は公式の画像に写っている正方形のような構造をよりはっきり見えるようにしたものです。
写真の一部を新たに描き足したり消したりといった合成は行っていません。

36 ( ・∀・) 警備員[Lv.72](神奈川県) [PE] 2025/04/06(日) 07:17:15.90 ID:xDjJz6BX0
>>1
平安京は縦長だから少し違うね( ・∀・)
火星の建物らしき場所をピックアップして見たところ海辺や川付近に集合していたから、火星に「かつてあった」文明はそこまで発達していなかったと
聞いた事がある( ・∀・)
2 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2025/04/06(日) 03:00:57.01 ID:+vDvbfsT0
平安京エイリアンってかぁ?
4 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/04/06(日) 03:06:34.06 ID:9UAjrGex0
>>2
LSIゲームで一番のお気に入り
46 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2025/04/06(日) 07:55:07.69 ID:kaEChCVI0
>>2
これが真っ先に思い浮かんだ
3 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2025/04/06(日) 03:03:44.57 ID:iJo51RC70
奈良は平城京では?🤔
5 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/04/06(日) 03:08:09.02 ID:Pcc2QnND0
だ、だだだ誰が仮性やねんッ
17 名無しさん@涙目です。(長野県) [BR] 2025/04/06(日) 04:24:32.94 ID:dooRXXVe0
火星人が作ったりかぐや姫が来たり奈良の貴族は楽しそうだの
18 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/06(日) 04:41:47.93 ID:QZdGMSLS0
そっか平城京だっけ…夜勤明け疲れを言い訳に気付かなかった事にしようw
19 名無しさん@涙目です。(庭) [QA] 2025/04/06(日) 04:48:42.31 ID:wkUg3Oyc0
安倍晴明は何時代の人?もしかしてハイテクノロジーを持った宇宙人ってことは……
21 名無しさん@涙目です。(庭) [SK] 2025/04/06(日) 05:03:01.74 ID:ZXvmCPfP0
モルダーあなた疲れているのよ
26 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU] 2025/04/06(日) 06:19:29.20 ID:VdwLOIIG0
人類は火星人だからな
あれ、窓が明るくなった…あqwせdrftgyふじこlp;
27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/06(日) 06:22:42.68 ID:4bi4blhy0
火星の自転周期は25時間
何故か人間の体内時計周期も25時間
もう何も言わなくてもわかったね?
みんな帰ろう・・・僕らの故郷へ
28 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/06(日) 06:24:58.58 ID:FGeo5ByB0
なんと!
33 名無しさん@涙目です。(長崎県) [MY] 2025/04/06(日) 07:11:18.52 ID:aHBr4i3C0
イーロン・マスクが5年以内に火星探検すると発表したので楽しみです。
イーロン・マスク氏は、2026年末までに火星にロケットを送る計画を立てており、2029年から2031年の間に人類を火星に送ることを目指しています。また、2030年には火星に基地を建設することを目標としています。
35 名無しさん@涙目です。(長崎県) [MY] 2025/04/06(日) 07:14:11.31 ID:aHBr4i3C0
イーロン・マスクがんばれ!
39 名無しさん@涙目です。(石川県) [TR] 2025/04/06(日) 07:24:38.00 ID:v2NMSSa/0
火星の人面岩も
角度とかの問題でそう見えただけ
ってあったよね?
41 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT] 2025/04/06(日) 07:28:03.03 ID:QKrvPB+t0
しってる
穴掘って引っかかったら埋めて処分するんだぞ
43 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/06(日) 07:48:32.57 ID:bBn+XOrt0
>>41
惑星間移動できるほどの文明の持ち主が、あっさり落とし穴に落ちたり埋められて死んだりするんだもんな
科学や文明への過信が身を滅ぼすという人類への教訓なんだろうな
57 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/06(日) 09:24:48.77 ID:TwBcHhmr0
>>43
検非違使が強すぎるんだよ
45 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2025/04/06(日) 07:54:33.61 ID:OTUv+Wp90
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
62 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/06(日) 10:28:09.12 ID:Fkvoy3fd0
火星探査計画が始まってからずっとチェックしてるけど
まるでダメだな
クソ画像しかない
詐欺師ども黙ってろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743876011/
コメント