1 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:18:18 ID:O2tR
https://www.youtube.com/watch?v=fusNGxQtFqk
日本には25%の関税を課すらしいね、とうとう発動しちゃったよ
日本には25%の関税を課すらしいね、とうとう発動しちゃったよ
30 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:24:57 ID:Oebc
>>1
そこはトランプ発動だろ
そこはトランプ発動だろ
31 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:25:24 ID:O2tR
>>30
負けるはずないブラックジャックや
負けるはずないブラックジャックや
652 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 12:17:52 ID:rEqu
トランプに関税を上げる自由はあるし、>>1にもアク禁する権利はある
2 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:18:36 ID:O2tR
もう引き下がれないよこれ
3 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:18:44 ID:A7mv
あーあ
4 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:18:59 ID:O2tR
24%やった
5 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:19:06 ID:BPOv
戦争しそう
7 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:19:22 ID:O2tR
中国に35%は草 明らかに敵視しとるな
10 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:20:32 ID:votu
>>7
微妙に間違えるのはなんでや?中国は+34%
微妙に間違えるのはなんでや?中国は+34%
13 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:20:54 ID:O2tR
>>10
あれ、35%に見えた
あれ、35%に見えた
8 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:19:33 ID:votu
韓国25%に負けた?
9 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:20:12 ID:uvrh
永続魔法?
11 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:20:41 ID:O2tR
>>9
少なくとも任期中は続きそうや
少なくとも任期中は続きそうや
12 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:20:44 ID:geUR
遊戯王に絶妙にありそうな名前なのが草
14 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:21:08 ID:1O78
Cambodia49%
![]()

トランプ氏が相互関税発表、日本は24% 全ての国に一律10%
トランプ米大統領は2日、貿易相手国に対し相互関税を課すと発表した。全ての輸入品に一律10%の基本関税を課した上で、各国の...
17 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:22:05 ID:votu
>>14
中国 既存20%+34%=54%?
中国 既存20%+34%=54%?
15 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:21:48 ID:FqTH
イーロンマスククビにする話も出てきてるし意味わからん
16 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:22:02 ID:O2tR
>>15
まじ??意味わからんがなんでや
まじ??意味わからんがなんでや
19 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:22:18 ID:O2tR
イーロン敵に回しちゃあかんやろここで
21 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:22:34 ID:uvrh
イーロンが暗殺するで
23 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:22:48 ID:epao
関税はいかんぜぃ~
27 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:24:20 ID:J9ws
トランプならジョーカー出しとけ
28 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:24:30 ID:votu
為替相場おもろいな円高に振れてる
日本以上にアメリカの景気が悪かなると市場が見てる そりゃそうやな
日本以上にアメリカの景気が悪かなると市場が見てる そりゃそうやな
29 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:24:56 ID:O2tR
42 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:27:52 ID:BOIT
>>29
ブリカスに媚び売ってて草
ブリカスに媚び売ってて草
45 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:28:19 ID:O2tR
>>42
なんかEUあたりには弱いな なぜや
なんかEUあたりには弱いな なぜや
48 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:29:20 ID:votu
>>45
EU20%はまだ弱いと?
EU20%はまだ弱いと?
50 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:29:34 ID:O2tR
>>48
この一覧の中では低い方やないか
この一覧の中では低い方やないか
53 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:30:30 ID:votu
>>50
個別以外は一律10%やで
個別以外は一律10%やで
33 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:26:08 ID:O2tR
世界の半分以上の人敵に回してそう
37 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:26:38 ID:wmpM
>>33
アメリカ人の半分以上の支持受けてるからセーフ?
アメリカ人の半分以上の支持受けてるからセーフ?
38 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:27:01 ID:O2tR
>>37
中国人だけでも14億は敵に回してるんよなぁ
中国人だけでも14億は敵に回してるんよなぁ
34 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:26:11 ID:9j8S
カンボジアが大体5割ってなんでまたカンボジアに厳しいんや?
35 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:26:24 ID:1O78
>>34
ラオスとベトナムにも厳しい
ラオスとベトナムにも厳しい
39 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:27:04 ID:5MLC
>>34
弱い国にはめちゃくちゃ強く出る
グリーンランドもそうやしウクライナもそう
弱い国にはめちゃくちゃ強く出る
グリーンランドもそうやしウクライナもそう
40 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:27:08 ID:votu
>>34
アメリカ製品にそんだけ掛けてたんやないかな
アメリカ製品にそんだけ掛けてたんやないかな
44 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:28:16 ID:9j8S
モンロー主義に立ち返るアメリカ
何年振り?
100年くらい?
何年振り?
100年くらい?
47 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:29:18 ID:zwCS
>>44
モンローならそれで引きこもってもらったらよろしいけど今回のアメリカは対外拡張も込みだからな
モンローならそれで引きこもってもらったらよろしいけど今回のアメリカは対外拡張も込みだからな
57 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:31:34 ID:9j8S
>>47
帝国主義かw
モンロー主義よりもっと前やんけw
帝国主義かw
モンロー主義よりもっと前やんけw
60 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:32:44 ID:Bzq1
不平等条約の日米貿易協定は破棄やな
自動車関税を上げないという約束を破ったトランプが悪い
自動車関税を上げないという約束を破ったトランプが悪い
61 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:33:03 ID:bpwM
内需の強い国なのに外需産業の声が妙に強い変な国やな>日本
63 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:33:37 ID:b5iS
>>61
結局雇用が労働集約型企業に集中するのは日本もアメリカも同じやからな
日本みたいな国やと余計に
62 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:33:25 ID:O2tR
車業界(大手メーカーから中古車輸出入売買業者まで)は尻に火がついとるやろな今
65 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:34:00 ID:J9ws
対米貿易減らして農業盛り上げて食料自給率アゲてこうず
>>62
下請け部品めーかーからぜんぶや
68 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:34:25 ID:O2tR
>>65
だよね
他に販路拡大するしかない
だよね
他に販路拡大するしかない
72 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:35:00 ID:votu
>>62
中国生産でアメリカ輸出ってのが死んだな
中国生産でアメリカ輸出ってのが死んだな
73 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:35:19 ID:O2tR
>>72
東南アジア生産も終わった
東南アジア生産も終わった
67 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:34:12 ID:zwCS
関税2割増しやとどれくらい利益減るんやろな
71 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:34:39 ID:O2tR
>>67
利益あるんかな わからんけど
利益あるんかな わからんけど
78 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:36:33 ID:J9ws
会社が米国内にあって米国内で生産すればええんやろ
日産とか米国に売ったらどうや
日産とか米国に売ったらどうや
80 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:37:42 ID:O2tR
>>78
人件費やらコスト高いし変わらんやろ
人件費やらコスト高いし変わらんやろ
81 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:37:50 ID:votu
世界大恐慌前夜
83 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:38:53 ID:9j8S
コレからは国内生産国内消費の地産地消時代の幕開けっすなぁ
86 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:39:29 ID:votu
>>83
日本はTPP加盟国と仲良くやってけばええと思う
日本はTPP加盟国と仲良くやってけばええと思う
85 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:39:27 ID:7kEy

米政権が日本に24%の関税賦課、9日適用へ-トヨタを名指しで批判
トランプ米政権は2日(日本時間3日)、貿易相手国と対等の関税率を求める「相互関税」の詳細を明らかにした。米国への全輸出国...
トランプ氏はまた「日本は非常に手ごわく、素晴らしい人々だ。改めて言うが、私は日本国民を非難しているわけではない。彼らがそうするのは非常に賢いやり方だ」とした上で、「私が非難するのは、あの大統領執務室に座っていた連中だ。大統領執務机の向こう側にいた人々だ」と語った。
言葉の意味は分からないがトランプのおやびん優しい
95 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:42:12 ID:7kEy
しかし日経は死んでるけどダウは無反応やな
99 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:45:08 ID:9j8S
トランプが大統領になった段階で
日経終了するのは目に見えてた訳やし
1年くらいかけて15000円くらいまで落ち込むんじゃ無いかとワイ勝手に思ってる
日経終了するのは目に見えてた訳やし
1年くらいかけて15000円くらいまで落ち込むんじゃ無いかとワイ勝手に思ってる
100 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:46:25 ID:7kEy
なんか知らんが円高になってるなドル安というか
103 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:47:06 ID:isM4
よく分からんけど自殺した方がいい?
107 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:48:18 ID:O2tR
>>103
自殺するくらいなら国会議事堂に爆弾放り投げてからにしてくれ
自殺するくらいなら国会議事堂に爆弾放り投げてからにしてくれ
106 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:48:02 ID:J9ws
各国にふっかけといての値引き交渉やろなぁ
110 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:50:07 ID:O2tR
>>106
これどう値引き交渉するのか…ここまで喧嘩売るようなことしておいて
これどう値引き交渉するのか…ここまで喧嘩売るようなことしておいて
123 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:53:38 ID:J9ws
>>110
双方で上げまくるのは悪手でしかないけど
「ウチからのぶん元に戻さんとアンタとこからのこれ爆上げすんで
クライスラー買わんでもローバー買うし」くらいの感じで
双方で上げまくるのは悪手でしかないけど
「ウチからのぶん元に戻さんとアンタとこからのこれ爆上げすんで
クライスラー買わんでもローバー買うし」くらいの感じで
126 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:54:37 ID:O2tR
>>123
なるほど
なるほど
108 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 10:49:45 ID:jELK
晋さんやったら14%やったろうな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743643098/
コメント
トランプがトヨタを名指しで批判したみたいだが、アホなトランプは日本の自動車メーカーはトヨタしか知らんのやろなぁw