1 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:06:42.16 ID:UF/XmEb/0USO
多数の連絡が来る模様
2 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:08:32.13 ID:/VZpv+T10USO
オペレーターを増員してお電話お待ちしております!
3 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:08:39.62 ID:qMRvNSTy0USO
夏までが稼ぎ時だな
5 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:09:56.73 ID:eaz5vzvO0USO
gw明け忙しくなりそう
11 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:12:14.58 ID:qmGAg9Os0USO
>>8
二に一本足して三にしてあげるサービスや
10 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:12:07.68 ID:PxRUM94Y0USO
来週からジワジワ依頼来るんだろうな
12 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:14:02.85 ID:KIVkPs5g0USO
今日だけで何件になるんやろか
13 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:14:33.24 ID:qMRvNSTy0USO
配属先が飛び込み営業です←これ即モームリ
14 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:14:40.19 ID:hipsJECg0USO
繁忙期やな!
17 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:15:43.01 ID:4KqgLfgs0USO
モームリって名前はほんと秀逸やな
一回聞いたら忘れん
18 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:16:08.03 ID:qMRvNSTy0USO
配属先がクレーム処理です←これ即モームリ
配属先が埼玉の倉庫です←これ即モームリ
19 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:16:47.82 ID:yQO8eKE30USO
初手退職は草
20 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:17:13.40 ID:gNyGfJxB0USO
今の新入社員ってお客様扱いなのにそれでも辞めるって凄いな
26 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:21:46.21 ID:jWmzigj80USO
>>20
あ、こいつ辞めんな
ほな態度いっぺんすんで〜
77 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:42:31.22 ID:N/CqobtL0USO
>>26
新入社員「あっ・・・辞めま~すw」
41 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:26:31.92 ID:O3mwAcTF0USO
>>20
1~2年経験したらステップアップで転職って考えやから
合わないと思ったら速攻辞めるよな
46 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:27:37.09 ID:94CPUi090USO
>>20
辞めたら社会的に死ぬみたいな同調圧力がだいぶ弱まったし
若者少なくて全体的に人手不足やからなー
22 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:19:33.02 ID:unEDh3V30USO
入ってすぐの研修中なら辞めます言えばあっそで終わるやろうに
23 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:20:06.46 ID:Ib1Mzs+J0USO
ほんまの激務はGW後らしいな
24 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:20:44.45 ID:jWmzigj80USO
>>23
長い休み入ると急に来るからな
25 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:21:23.98 ID:pOoGlBnI0USO
上司にあいつ退職代行使ったぞwwってしばらくネタにされる為だけの存在
27 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:21:57.40 ID:q0H/6OyY0USO
2月あたりに新宿でめちゃくちゃここのラッピングバス走ってたな
賢いわこいつら
30 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:23:34.62 ID:jWmzigj80USO
ここばっかり話題なるけど他の退職代行は廃れたんかな
39 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:25:56.12 ID:94CPUi090USO
>>30
ググッたら他にも面白い名前のとこあったわ草
45 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:27:32.00 ID:gVhG4ps80USO
モームリってまだ身内からはモームリされてへんの?
いうてコールセンターみたいなもんやしストレスエグいやろ
48 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:28:22.16 ID:97dOCA1E0USO
>>45
されないように犬飼ってるらしいで
49 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:28:25.57 ID:yFCc1zjY0USO
30年前にもこんなのがあったらワイも苦労せんかったのになぁ
知らんかっただけで存在したのかもしれんが
55 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:30:51.45 ID:NW0+dl1u0USO
新卒はバブルってよく言うけど第二新卒の転職もバブルなん?
58 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:31:47.65 ID:jWmzigj80USO
今のキラキラなSNSも足引っ張ってんのやろな
こいつらはこんな金持ってて楽しそうやのにこんなほどほどの会社で数十年働くんか…的な
63 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:33:54.34 ID:vMcq3Vjv0USO
すぐ辞めるやつは根性ないってレッテル貼られて再就職無理やぞ
辞めるにしてもせめて3年は居ないと
66 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:36:10.27 ID:PaHraDRU0USO
>>63
3年我慢とかまだその古い価値観言ってるやつおったんかw
67 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:37:04.70 ID:Fc9vC7CudUSO
>>63
コールドスリープでもしてたんかお前
72 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:39:58.05 ID:FH9nhmUx0USO
葬式代行とか欲しいわ
75 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:41:21.02 ID:HYqUowlB0USO
あらゆる代行がほしいわ
住宅買う代行司法書士依頼代行転出届代行
83 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:47:03.07 ID:N/CqobtL0USO
退職代行会社おすすめ比較ランキング20選【2025年版】
![]()
退職代行会社おすすめ比較ランキング20選【2025年版】
会社で働く労働者は、労働基準法によって退職の自由が認められています。しかし実際には「上司に怒鳴られるかもしれな
退職代行会社おすすめ人気ランキング
退職代行OITOMA|全額返金保証付きだから始めてでも安心!
退職代行jobs|弁護士監修・労働組合運営で信頼性が高い
退職代行ガーディアン|退職成功率100%
退職代行EXIT|正社員が最安で辞められる!
弁護士法人みやび|裁判や残業代請求にも対応
退職代行モームリ|アルバイトが最安で辞められる!
リーガルジャパン|転職サポート・失業保険の申請サポートあり
辞めるんです|後払いがあるので金欠でも辞められる!
わたしNEXT|女性専用でJRAA特級認定もある!
退職代行SARABA|テレビに出演しており大手業者
退職代行ニコイチ|創業17年のパイオニア
男の退職代行|3万件以上の代行実績がある
退職代行TORIKESHI|はLINEでやり取りが完結する!
退職コンシェルジュ|給付金のサポートまでがセット!
退職代行サービスのretry|行政書士が運営する業者
あおぞら退職代行サービス|国家資格の持った委員が運営
フォーゲル綜合法律事務所|ナイトワークの退職交渉も可能
退職代行ゼロユニオン|書類手続きも全て代行してもらえる
退職代行MIRAI|休日や深夜でも対応可能
退職代行プラスサービス|退職後の転職サポートがある!
84 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:48:09.71 ID:ySIDpBzhHUSO
飲み方代行サービスあったら絶対に流行るのに
「あ、どうも新入社員の代行です」
「これはご丁寧にどうも、私は教育係の代行です」
「部長の代行です。困ったことがあったら私の雇い主に何でもきいてくださいと雇い主にお伝えください」
「みんな揃ったかな?社長の代行です。今日は無礼講です。立場を忘れて大いに飲みましょう」
「「「「ウェーイ!」」」」
85 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:48:42.87 ID:D3n7U5CW0USO
>>84
気まぐれコンセプトでありそう
92 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:52:54.26 ID:xc3sMpzD0USO
退職引き留めや屋で対抗するぞ
94 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 07:54:39.13 ID:+XcUbJ310USO
大学生とか退職代行でバイトしたら企業研究にちょうど良さそう
手っ取り早く情報集まるやろ
102 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:08:26.69 ID:f5o/QTsr0USO
この会社24時間営業なんだな
夜中に気持ち高ぶって連絡しちゃいそうだしよく考えとるな
118 警備員[Lv.28] 2025/04/01(火) 08:25:13.60 ID:a4doqhHN0USO
入社式なんやがめんどくさいんやが
行かなくてええか?
119 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:32:06.69 ID:2Z5DaXRz0USO
モームリの社員が辞める時はどうすんの?
120 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:33:16.03 ID:3BZ+hNFu0USO
>>119
退職代行のサービスなんてめちゃくちゃあるぞ
121 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:33:22.95 ID:xc3sMpzD0USO
>>119
別会社の退職代行モーイヤに依頼してる
123 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:34:09.93 ID:3BZ+hNFu0USO
退職代行は業務引き継ぎは代行しないのがクソ
そこまでやれや
126 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:38:12.30 ID:I0E+bh74dUSO
セルフ退職代行が最強やぞ
退職代行のフリして会社にかけるんや
そしたらタダやで
130 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:43:25.31 ID:6CbEh5w8rUSO
>>126
バレるやろw
128 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:39:49.36 ID:3cgDhv+L0USO
退職の意志を内容証明で送りつけりゃええだけやん
切手代だけで済む
129 それでも動く名無し 2025/04/01(火) 08:42:05.02 ID:U4HLwh3I0USO
直接言えばエエだけやのに
なんで金払ってわざわざ他人使うんやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743458802/
コメント
>>49
30年前だと便利屋が1万円くらいで代行してたよ