1 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:49:07.95 ID:zxUR13f4M
2 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:49:35.54 ID:zxUR13f4M
文京区では2人に1人が私立中に進学している模様
3 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:50:32.64 ID:T2XOxcnS0
公立中のFラン化が止まらんな
21 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:59:54.39 ID:z1RsqCcl0
>>3
Fラン化も何も最初から入学試験ないんだからそうじゃん
Fラン化も何も最初から入学試験ないんだからそうじゃん
4 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:52:31.32 ID:7+0zYOhAd
昔はなんでも2極化が騒がれてたけど極化ってパフォーマンス良いし悪いことじゃないよな
5 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:52:50.40 ID:JkgNTXGaM
港区とか世田谷区もやばいで
中学受験が盛んな区ほど公立中が荒れてる
中学受験が盛んな区ほど公立中が荒れてる
47 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:13:56.75 ID:uMBfDICT0
>>5
港区や世田谷区なんて初めから金持ちしか住んでないやろ
中学荒らすようなヤンキーおらんやろ
港区や世田谷区なんて初めから金持ちしか住んでないやろ
中学荒らすようなヤンキーおらんやろ
52 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:16:00.00 ID:kob0DV7z0
>>47
港区は知らんが
世田谷はおるぞ
港区は知らんが
世田谷はおるぞ
55 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:16:18.79 ID:uMBfDICT0
>>52
金持ちばっかやろあの辺
金持ちばっかやろあの辺
61 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:17:52.57 ID:kob0DV7z0
>>55
世田谷はクソ広いから全然そうでもない
そして金持ちの子供が学校荒さないかというとまたちょっと違う
ヤンキーが暴れるわけちゃうのよ
普通だったと優等生っぽいのが荒らしたりするからタチが悪い
世田谷はクソ広いから全然そうでもない
そして金持ちの子供が学校荒さないかというとまたちょっと違う
ヤンキーが暴れるわけちゃうのよ
普通だったと優等生っぽいのが荒らしたりするからタチが悪い
63 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:18:37.96 ID:uMBfDICT0
>>61
はぇー
でも普通や優等生っぽい奴が荒らすのならば、それ公立私立関係なくないか?
はぇー
でも普通や優等生っぽい奴が荒らすのならば、それ公立私立関係なくないか?
67 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:19:39.30 ID:pA71Vg/x0
>>63
私立は問題行動処分できる
もちろん公立は不可
私立は問題行動処分できる
もちろん公立は不可
69 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:19:53.21 ID:kob0DV7z0
>>63
というか
そんな奴らもなんか荒れる要因が公立にある
荒らしてた連中が学年変わった途端にピタって止まるとかもあるし
というか
そんな奴らもなんか荒れる要因が公立にある
荒らしてた連中が学年変わった途端にピタって止まるとかもあるし
6 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:52:58.41 ID:mI2sDs540
最近は親だけでなく子供のほうから私立行きたい言うからな
勉強や将来云々やなくてDQNやガイジから離れたいんやとよ
勉強や将来云々やなくてDQNやガイジから離れたいんやとよ
9 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:54:30.15 ID:T2XOxcnS0
>>6
環境って大事やしな
余計なトラブルに巻き込まれなくて済むし
環境って大事やしな
余計なトラブルに巻き込まれなくて済むし
11 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:56:12.21 ID:nvu50/gb0
>>6
これは分かる
中学公立行ったらクソ荒れてて学校程度にサボりつつ死ぬ気で高校受験に費やしたわ
これは分かる
中学公立行ったらクソ荒れてて学校程度にサボりつつ死ぬ気で高校受験に費やしたわ
7 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:53:24.14 ID:uDTE9wB70
公立中が社会の縮図って風潮は間違ってるよな
ほぼ底辺しかおらんわ
公立小ならわかるんやけど
ほぼ底辺しかおらんわ
公立小ならわかるんやけど
12 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:56:23.82 ID:iP6fntVYM
親ガチャ外れて中受させてもらえなかったら終わりやな
13 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:57:55.42 ID:Jny3NdCDd
私立やったけどうちの学校の定期試験もこんな感じやったわ
15 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:58:28.41 ID:pwaZFu1Y0
親の収入と子供の偏差値は比例する
16 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:58:29.27 ID:mhVhjNBt0
ブルーカラーの人材確保できてええやん
17 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 08:58:29.61 ID:7NDsr/Wp0
その結果、単位すらないようなグラフしか作れないんですね、わかります
22 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:00:02.20 ID:E6HA9xOX0
私立授業料無償化
だけじゃなく補助金の取得制度もなくなるから
このままだと公立そのものがなくなるやろ
だけじゃなく補助金の取得制度もなくなるから
このままだと公立そのものがなくなるやろ
33 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:05:55.12 ID:nifH4DH+0
まじかよ
俺の時代に40点なんて取ったらこの世の終わりだったのに
俺の時代に40点なんて取ったらこの世の終わりだったのに
35 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:07:54.25 ID:9/3XszmTM
少子化なのに中学受験する人は増えてるんやろ?
そりゃこうなるわ
そりゃこうなるわ
50 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:15:30.98 ID:kob0DV7z0
>>35
実は都内の公立中学への進学率はここ20年ほぼ変わってない
まだ80%近くが公立へ進学してる
実は都内の公立中学への進学率はここ20年ほぼ変わってない
まだ80%近くが公立へ進学してる
57 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:16:41.54 ID:uMBfDICT0
>>50
多摩と23区でだいぶ違いそうやね
多摩と23区でだいぶ違いそうやね
38 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:08:14.89 ID:eKn0Dh5d0
教育格差って言っても平均MARCH行けるかどうかなんやろ?
46 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:13:31.51 ID:hp9l+1/+0
>>38
マーチって恵まれてるやん
この点数低い奴らは将来スラム民やぞ
マーチって恵まれてるやん
この点数低い奴らは将来スラム民やぞ
137 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:36:52.21 ID:2o5NTv7d0
142 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 09:37:13.59 ID:H/aAq+910
>>137
ヒエッ
ヒエッ
282 それでも動く名無し 2025/02/24(月) 10:15:14.52 ID:EZ7w1Cs10
授業料無償化しても金あるところはその分塾とか習い事させてさらに格差広がるだけってか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740354547/
コメント