支出削らないと「米国は破産」 トランプ氏とマスク氏並んで取材対応 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

支出削らないと「米国は破産」 トランプ氏とマスク氏並んで取材対応

旬のおすすめ記事!
1 少考さん ★ 2025/02/12(水) 09:44:25.78 ID:h8OCpAyb9

支出削らないと「米国は破産」 トランプ氏とマスク氏並んで取材対応:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST2C7VQ6T2CUHBI00BM.html

有料記事

ワシントン=高野遼 2025年2月12日 8時52分

2025年2月11日、米ホワイトハウスで息子を肩車しながら記者団の取材に答えるイーロン・マスク氏=ロイター

トランプ米大統領と「政府効率化省(DOGE)」を率いる起業家イーロン・マスク氏が11日、ホワイトハウスで初めてそろって記者団の取材に応じた。

マスク氏は大胆な支出削減なくしては米国は「破産する」と述べ、トランプ氏も全面的な支持を表明した。

(略)

※全文はソースで。

 

5 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:47:48.28 ID:J3YQM2kk0
アメリカって破産すんの?
MMTの人たちおせーて

 

10 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/12(水) 09:50:31.90 ID:u/LW4ArG0
>>5
日本以上にヤバい。戦争しまくりで
財政出動してるからね。

 

15 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:52:24.71 ID:EcxZZUjl0
>>5
関税上げまくって関税収入が激増するから大丈夫w

 

6 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:47:51.97 ID:eimGwjmG0
緊縮脳やんけ
世界大不況くるぞこれ

 

7 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:49:12.41 ID:XBRjLZgn0
関税にしろ全部民間に押し付けてるだけにしか見えんが
今のところ全部インフレ促進策しかしてないがどうするつもりなのかね

 

8 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:49:46.68 ID:ywqXqz3V0
過大な軍事費を削るしかないだろ
半分でも中国の2倍だし
そもそも100兆でも中国にボロ負けする程度だ
平和外交で解決するって頭からないもんなこの野蛮人共は

 

14 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:51:59.13 ID:D5Fp6aL60
>>8
根幹のそこだけは削れない
株価が3分の1以下になるような景気にコントロールして利払い0にするのが最善だがトランプにできるはずもなく

 

17 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:53:50.69 ID:pVmRsV2q0
>>8
アイゼンハワーが軍産複合体への警告してから60年以上経ってるけど、さらに酷くなったからな

 

9 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:50:09.69 ID:jUAcJ+Jd0
石破「うちの愚民のように従順で」

 

11 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:51:30.82 ID:tTpxjycA0
利息のせいでは?

 

12 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:51:45.22 ID:UkHJk1dM0
削る側が富裕層

 

18 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:53:52.83 ID:4Q2r/RF+0
これだよなぁ
日本は壁、壁いう馬鹿ばかり
支出を減らせっていう政党がない

 

19 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:55:16.87 ID:iGEdeMeT0
財務省歓喜

 

44 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 10:04:41.74 ID:CcjQP9qn0
>>19
公務員をリストラしようって話だろ
公務員放漫財政のザイムが一便嫌うアイデアだろ

 

21 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:55:37.19 ID:hj5dBdT10
日本も増税しないで支出減らせ
ボケ財務省

 

79 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 10:12:22.06 ID:mGpMnkLD0
>>21
財務特別会計省解散
総務公不安省解散
後世労働呆険省解散
不公正明建設省解散
農衰土地換金省解散
経産婦省解散
文鮮明化学省解散

 

27 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 09:59:26.50 ID:hpSMulcQ0
ちっとは日本も見習え

 

28 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 10:00:11.86 ID:8oXTjp/W0
日本人は破滅主義者なので玉砕大好き

 

31 警備員[Lv.8][新芽] 2025/02/12(水) 10:01:55.43 ID:Wtlp1yOy0
あれれ自国通貨建ての国債発行なら破綻なんてしないんじゃなかったのー??

 

34 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 10:03:05.63 ID:7RyOs2Gm0
>>31
日本の財務省が言ってるよな
なんて愚かなことをw

 

56 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 10:06:16.87 ID:46+1wrDa0
>>34
ちゃうちゃう
その国債を誰が持ってるか
重要なのはそこ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739321065/

コメント