金の価格、史上最高値wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | ヤバイ!ニュース(・∀・)

金の価格、史上最高値wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

旬のおすすめ記事!
1 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/02/11(火) 19:30:19.96 ID:kV3wYRQE0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
金の価格 史上最高値 トランプ関税で警戒広がる
https://times.abema.tv/articles/-/10163665
no title

 

2 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/02/11(火) 19:31:03.36 ID:kV3wYRQE0 BE:323057825-PLT(12000)

sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
トランプ政権の関税政策をきっかけに、「安全資産」とされる金の価格が上昇し史上最高値を更新しています。

【映像】1オンス=3000ドルに?金の価格が史上最高値に

 鉄鋼とアルミニウムへの25%の関税や「相互関税」など、トランプ政権の関税政策で世界経済の先行きへの不透明感が広がっています。
こうした中、「安全資産」とされる金への需要が高まり、ニューヨーク金先物市場の10日の取引では、
金の価格が1オンス=2930ドル台に上昇し、一時、史上最高値を更新しました。

 市場関係者からは今後、1オンス=3000ドルに迫るとの見方も出ています。

 

3 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:31:32.78 ID:EzfyXTLm0
ちょっと金掘ってくる!⛏

 

4 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:32:21.16 ID:s3b+o4Yh0
インベスターZ!!

 

7 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/11(火) 19:34:35.92 ID:aud4JMfw0
言っても2000年から10倍にもなってない

 

10 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/11(火) 19:36:49.42 ID:hDbJkY8z0
>>7
ビットコインと比べるのは
さすがに無理があるだろ

 

9 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/02/11(火) 19:35:24.38 ID:nxB0GgpQ0
遊んでる資産結構あるから少し買っとけば良かったわ

 

11 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:37:05.08 ID:cDHRnCQE0
2000ドル超えたあたりで日本人が換金に殺到しているなんてニュースあったけど、
その人達今頃は歯ぎしりしてそう
ザマァwww

 

13 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/11(火) 19:38:44.84 ID:hDbJkY8z0

>>11
金と投信は離隔せずにホールドしとけ
とか

ここの連中に聞いたわ

 

64 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/11(火) 20:02:22.08 ID:xOJZoWjB0
>>11
換金した利益を使って他の何かを得てるでしょ
持ってるだけじゃ何も得られないよ

 

12 警備員[Lv.27][苗](庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:37:58.13 ID:yYHYXmpb0
昨年末に下がってたから、純金ETF100万買いまし。

 

16 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:39:18.34 ID:a3Bc6/Mo0
マジかよ、先物いくわー!

 

18 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU] 2025/02/11(火) 19:40:27.25 ID:tJDSWI8I0
10万円金貨もらったんだが
どんなに金が値上がりしても10万円なのかな

 

36 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/02/11(火) 19:48:52.27 ID:X6k2nReV0
>>18
ヤフオクで30万円前後で売買されてる

 

22 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/02/11(火) 19:43:18.22 ID:gqrTRLQj0
ゴールドETF持ちの俺達 また勝ってっしまうの

 

23 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 19:43:33.74 ID:porx+ckH0
オンスって何だよ

 

33 山下さん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/02/11(火) 19:46:54.80 ID:REz9V73N0
>>23
ジャミの片割れ

 

24 名無しさん@涙目です。(庭) [SI] 2025/02/11(火) 19:43:35.32 ID:f4mCGRY30
中国も買い漁ってるんだっけか

 

28 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/02/11(火) 19:45:35.78 ID:OFp0BJ170
中国側から脱ドルするかアメリカに脱ドルさせるか
それが近々起きる
no title

 

29 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:45:43.12 ID:plcz4xfz0
50万の時に売っちまったわ
俺のアホ

 

30 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/02/11(火) 19:45:48.83 ID:gqrTRLQj0
前にも書いたと思うけど
NISA枠でもゴールドは買えるからね

 

31 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KE] 2025/02/11(火) 19:46:24.74 ID:BvOvN9uG0
今買うなら為替ヘッジありのやつ買ったほうがいいぞ
円高進む可能性高いしな

 

38 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/11(火) 19:50:19.05 ID:dc79pXvY0
実家の金塊が火を吹くときがきたかな

 

40 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/11(火) 19:50:48.41 ID:zhIqangL0
ていっても長期的にみると株とかに全然負けてるんですけどね・・・・・

 

46 警備員[Lv.27][苗](庭) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:52:27.21 ID:yYHYXmpb0
>>40
株の暴落に備えて買ってる。

 

45 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/11(火) 19:52:21.63 ID:W1PuNzxD0

今は買い時では無い

昨日清原の本読んだが9年以内に120円/$になると予測してたから、その時でいいぞw

 

52 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 19:55:17.43 ID:u+Lx1Mkm0
金の価値が10倍になった=ドルの価値が1/10になった

 

53 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/11(火) 19:55:25.40 ID:f4QxvMXF0
カカオより金

 

55 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 19:56:50.15 ID:va80+uLh0
20年前グラム2000円ぐらいだったよな
プラチナのが高かった

 

62 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/02/11(火) 20:00:49.73 ID:HwX95ONm0
>>55
1000円切ってたぞ

 

65 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/11(火) 20:02:53.38 ID:IaOqu4X60
最高値のあとは暴落がお決まりです

 

66 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/11(火) 20:04:11.25 ID:LfUDWU7b0
評価額見たら先週から10万円上がってるな

 

68 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/11(火) 20:04:31.64 ID:bpObey0A0
金が史上最高価格とか聞くと 絶対なんか起こると思うよな
戦争か株の暴落かその両方か

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739269819/

コメント