子供食堂」価格として10円で販売しているのに、買いに来た子供が友達にたこ焼きを100円で転売、大人の来店が続出するなどの問題が起こり急遽中止。
再開するためのルールを見直すことを発表しました。
その判断に対して、X(旧Twitter)では、「やっていると色々な問題が出てきます」「大人が転売転売、副業副業言うからだろうか」
「善意を踏みにじる行為ですね 楽しみにしてた子どもたちがかわいそう」などの声に加え、「お店で食べることにしたら」などの提案も。
大阪市東淀川区の上新庄にあるたこ焼たこば(@takoyakitakoba)の店主・島田さんにその問題や、改めて定めたルールの背景などを取材しました。
子どもが毎日お小遣いで買えることを考えて価格設定
8月初旬からはじめた夏休み期間中の子供食堂。通常は6個480円から販売していますが、「子どもたちが自分のお小遣いを握りしめて、通えたらいいなと、10円にしました。100円あったら、10日通えるでしょう」と島田さん。
しかし、実施するなかで、食べ終わった容器の放置があったという近隣施設からの苦情や子どもに付き添って来店した保護者からの「親も10円にして」、あるいは保護者のみで店に来て「子どもは家で留守番してるけど、子どものために買うから10円で」と主張されるなど、さまざまな問題に直面しました。
店の前は大人5人が一列になれる広さの歩道があるにも関わらず、車道に停めた車から降りずに、窓から10円を放り投げてきた人も。
「月1回の子供食堂ではわからなかったのですが、いろいろな人がいるなぁと。これは継続的な子供食堂運営で見えてきたことです」と話します。
転売問題が持ち上がったのは1週間ほど経過した頃。
「中学生が10円で買ったたこ焼きを、小学生のわが子に100円で売った」との連絡を小学生の保護者から受け、子供食堂の中止を開始から約1週間で決意しました。
「10円で買えるたこ焼きを100円で買うことになった子にかわいそうなことをした、と残念でなりませんでした」。
子供食堂の中止およびルール改定後の再開をSNSで伝えるとともに、後日、転売した中学生にも口頭で注意したそうです。
6個まとめて売ったら乞食が殺到する
子供に積極的に食べさせたいものではない
現代人はプライドも何かも投げ捨てたんだな
そもそも投げる前に持ってないんだろうけど
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724717281/
コメント
昔、大阪でリンゴの販売で試食やったら
販売用のリンゴまで食われまくった話テレビでやってたの思い出した
大阪は生活保護を貰っとけばいいと売れっ子芸人が親に言う土地柄
良い物を安くってのは愚かな思想、良い物を適正な価格が正しい。
アイヤーやアイゴーが混じっているのを失念してるな。
生活保護もらってる○国人家庭の奴らがやってるんじゃね?
転売といえば○国人だし。
大阪以外のこども食堂は
「おにぎり1個・・・勉強10分」
「焼きそば1皿・・・皿洗い10分」
とか、やってる
「子供から金を取る」って大阪人の感性だから、大阪人根性の子供が集まる