武士(強いです 忠義があります カッコいいです)← 何故か完全に消えた理由 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

武士(強いです 忠義があります カッコいいです)← 何故か完全に消えた理由

旬のおすすめ記事!
1 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:18:48.15 ID:sINgbQSe0
なんかあるん?

 

2 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:19:07.23 ID:ikQd38zf0
弱いです

 

3 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:19:32.69 ID:rLO9aimEd
誉が浜で死んだから

 

4 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:20:18.46 ID:cAZ00pdh0
銃のが強いし

 

6 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:20:38.98 ID:sYc1hTEj0
廃刀令には勝てなかったよ

 

15 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:31:41.52 ID:hbwq5gLn0
ただのヤクザやぞ
恐怖で支配するだけや

 

18 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:32:49.67 ID:HEwnWFid0
生産性無いのに家だけ増えてく謎の階級

 

22 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:36:50.33 ID:X3eBgL700
ぶっちゃけ現代で言う警備員だからな
生産性もないしいらんやろ

 

23 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:37:50.83 ID:sINgbQSe0
江戸時代の武士は数多くてやる事少ないから交代勤務でみんな副業してたんやな
悪くないやん

 

30 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:41:44.70 ID:ZRpdvSdQ0
>>23
旗本とか御家人は俸給米もらってたけどもっと欲しいから
ツテを頼って役職就いてたらしいで

 

33 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:45:57.60 ID:ZRpdvSdQ0
近世以降もっとも熾烈な刀による戦いが繰り広げられたのが
西南戦争の田原坂の戦いだったという皮肉
抜刀隊強かったらしいな

 

34 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:49:33.11 ID:Lqn8+Lpha
ちょんまげ文化って何なんやろな
兜被ると蒸れるから頭頂部剃ってたのに、戦無くなって兜被らなくなったのにちょんまげだけ残るとか

 

37 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 12:51:10.97 ID:bbDd6riK0
>>34
ジーパンだって作業着なのに作業しないやつも履いてるやん
同じことや

 

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655003928/

コメント

  1. 鎌倉~戦国期の武士って強くても忠義心は皆あるわけじゃなかったろ

  2. 歩兵銃やら砲やらを使って訓練させた近代的軍隊じゃないと西洋列強の軍隊には勝てないから当然やろ。
    当時は長子相続だから、子沢山の百姓の次男三男は丁稚・小僧になって奴隷労働するか兵隊になるしか無い。
    そういうのを徴兵制でかき集めればいいだけだし。

  3. 武士が何でいなくなったって廃藩置県で大名や藩主と呼ばれてた人たちが華族て身分になり藩から離れることになりその家臣たちは皆無職になったから食い扶持探すために転職せざるを得なくなった