【超問題】氷が水に浮く原理を答えよ。2002年東大化学より | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【超問題】氷が水に浮く原理を答えよ。2002年東大化学より

旬のおすすめ記事!
1 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:34:45.66 ID:StuqejCg0
これはわかるかなぁ

 

2 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:35:01.94 ID:vKCwoPM20
確かに
なんで浮くんやろな

 

4 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:07.78 ID:GbW7DzCR0
水が頑張っとるんやろ

 

5 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:10.09 ID:W4TPcsTxM
水は氷になることで堆積が大きくなるが、質量は変わっていないため水よりも氷の方が密度が低くなるため、氷は水に浮く

 

6 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:12.91 ID:I3ENADgM0
密度やろ

 

8 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:17.07 ID:Fg32qqbt0
密度が低いのは知ってるけど確かになんでそれで浮くんやろな

 

11 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:58.31 ID:I3ENADgM0
>>8
アルキメデスの原理じゃなかったっけ?

 

9 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:31.47 ID:HFc+Ylbt0
水素結合やね
この結合により隙間構造になるから水より軽くなって浮くようになる

 

10 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:36:57.93 ID:HFc+Ylbta
>>9
正解
ここまで1人か

 

13 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:37:27.14 ID:CfQJIVGl0
物理じゃなくて化学なの?

 

16 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:38:54.87 ID:Y6GFV0aLa
ちなみに固体になって浮くのは水だけ
だから水はめちゃくちゃ特殊な物質なんやで

 

45 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:55:59.15 ID:6GJHnKsd0
>>16
ガリウム「ファッ!?」
ゲルマニウム「ファッ!?」
ケイ素「ファッ!?」
シリカ「ファッ!?」

 

23 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 04:41:36.30 ID:WITw+eED0
異常液体やからな

 

52 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 05:05:06.87 ID:1Rg+341J0
単に水より比重が軽いからで終わるだろ
なんだこのレベルの低い問題…

 

54 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 05:12:24.32 ID:ItvZXkywM
>>52
水素結合やで
この結合により隙間構造になるから水より軽くなって浮くようになるんやで

 

61 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 05:16:37.53 ID:0Iac8xbrM

>>54
水に浮く原理は「水(液体状態)より軽いから」で完結してるだろ

なんて軽くなるかまでは説明しろと言われてなくね?😃

 

69 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 05:29:18.14 ID:Go9+21Jt0
これは見とらんけど東大の過去問で三角関数の基礎的な証明させるやつあったろ
「深い」よな

 

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653161685/

コメント