1 ボラえもん ★ 2021/10/25(月) 15:48:53.93 ID:8e4q1ZlE9
自民党の河野太郎広報本部長(58)が24日、横浜市や町田市で応援演説を行い、商店街などを自民党候補者と練り歩く“桃太郎”で投票を呼び掛けた。
東急東横線綱島駅前では、聴衆が車道を埋め尽くしてしまう人気ぶり。女子大生など若い女性ファン“太郎女子”ら有権者との2ショット写真に快く応じた。
衆院選では立憲民主党が共産党らと野党共闘で与党に対抗しているが、かつて東欧諸国が選挙協力から共産党1党独裁となったことに触れ
「日本を自由と民主主義の国にするのか、共産主義の第1歩を踏み出すのか問われているのが今回の総選挙です」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b7bcb656f008a3b1a6c257f7c9b0baa4f7d22ea
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:51:33.21 ID:/Qb5ukUt0
甘利をこいつに変えたほうが多分良いと思う
47 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:58:58.64 ID:1biUh/7n0
>>7
タローを幹事長か官房長官にしておけば、コロナワクチンの成果も喧伝できたしな
欲張りすぎて自爆してるよな岸田は
タローを幹事長か官房長官にしておけば、コロナワクチンの成果も喧伝できたしな
欲張りすぎて自爆してるよな岸田は
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:51:37.41 ID:+lPrpB3C0
党員票はぶっちぎりだったからな
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:51:44.99 ID:xgtqIj+P0
広報本部長がんばれ
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:53:06.46 ID:OKVIKJ4a0
岸田より太郎だったなあ
自民党w
太郎選んでおけば、自公で安定多数もあったのに
安倍あたりが出しゃばるから
こうなったなあw
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:55:49.42 ID:vVcEpNpW0
>>20
ニワカが選挙にわざわざいくと思う?
石破だって人気はあるからな
ニワカが選挙にわざわざいくと思う?
石破だって人気はあるからな
55 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 16:00:05.54 ID:CugjPxf00
>>34
河野が自民党は生まれ変わるって言えば自民にいれる有権者は結構いたと思うよ。
岸田が自民党は生まれ変わるって言ってもで甘利が幹事長じゃね笑笑笑になるだけ。
河野が自民党は生まれ変わるって言えば自民にいれる有権者は結構いたと思うよ。
岸田が自民党は生まれ変わるって言ってもで甘利が幹事長じゃね笑笑笑になるだけ。
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:54:19.30 ID:qmSLNoep0
小泉を広報本部長にしといて河野が幹事長か閣僚にいたらイメージ違っただろうに
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:54:45.43 ID:0u+yEA4w0
すげえ人気やなー
48 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 15:59:01.92 ID:l2wjc2D40
客寄せパンダの河野、進次郎、石破を
ことごとく排斥したんだから、
過半数割れして当然だわな。
ことごとく排斥したんだから、
過半数割れして当然だわな。
123 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 16:14:07.61 ID:4xW194/U0
>>48
石破は人が集まらんよ
メディアの露出が多ければ自動的に人気がでるもんじゃない
石破は人が集まらんよ
メディアの露出が多ければ自動的に人気がでるもんじゃない
192 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 16:30:43.58 ID:tFPR8kHH0
なんで急に高市上げ河野下げになったのかね
198 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 16:33:42.10 ID:2IQknQR40
>>192
まあ高市も人気なわけだが
自民あんま好きじゃないウヨに人気なのが高市
自民あんま好きじゃない無党派に人気なのが河野
まあ高市も人気なわけだが
自民あんま好きじゃないウヨに人気なのが高市
自民あんま好きじゃない無党派に人気なのが河野
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635144533/
コメント
目立ってて人気なだけな人に票を入れるのもためらわれるわ。
大事なのは「なにをしたいか」ってことなのに
パヨクの工作、凄いな
河野太郎さん、脱原発はどうなったんでしょうね?
信念、貫いてほしかったです。