彡(゚)(゚)「トイレットペーパーって加速度的に減っていくよな」 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

彡(゚)(゚)「トイレットペーパーって加速度的に減っていくよな」

旬のおすすめ記事!
1 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:51:44.24 ID:OJHcpQYMp

20 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0

トイレットペーパーって後半につれて早く減っていくよな

 

3 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:52:26.72 ID:Tmb3YQKS0
これはわかるだろ

 

5 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:52:42.33 ID:EkVdeZVvM
そらそやろ

 

9 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:52:54.12 ID:NYzWY5Lj0
その発想はなかったわ

 

10 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:52:54.24 ID:GXxMPR4N0
レコードはどこに針が移動しても
回転数変わんないんやで

 

88 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:10:12.10 ID:3x10z/Czd
>>10
誰も聞いてない筋違いのことを語り出すガチのやばい奴

 

12 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:53:02.23 ID:0DyCAKSIM
世界の法則やな

 

13 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:53:08.26 ID:msZ/zTEO0
これは天才

 

16 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:53:25.69 ID:/eUol/iq0
言われてハッとしたわ

 

18 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:53:54.88 ID:dIo/WMZTp
どういうことや

 

32 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:56:35.36 ID:aBqGA05Y0
>>18
半径r0の芯に厚みdで全長Lのトイペ紙が巻き数nで巻かれており、全体厚みDのトイペロールが形成されているものとする
このときD = ndだし、Lについてはnが大きくなると当然1周分のトイペは長くなるから、トイペ円周が厚み中心のd/2を通るとすると
L = 2π(r0+d/2) + 2π(r0+2*d/2) + … + 2π(r0+n*d/2) の等差数列となり、
結局L = 2πnr0 + πdn(n+1)/2 となるわけや
このトイペロールを時間あたり長さlで巻き取っていくものとすると、時間t後のトイペ長さLは初期長をL0とすると
L0 – lt = 2πnr0 + πdn(n+1)/2 – lt となる
人間の感覚でいうとトイペの減少度合いは全体厚みDの減少度合いで感じるだろうから
n=D/dを代入して、Dとtの関係式にすると
L0 – lt = 2πnr0 + πD(D/d+1)/2 – lt となる
もう計算が面倒だから芯はr0 ≒ 0 のコスパいいやつということにして
更に平方完成とかすると結局Dは以下のようにtで表せる
D = √{2d(L0-lt)/π + d^2/4} – d/2
このDをtで微分したのがトイペの減少度合いな訳だから
dD/dt = -dl/(π√{2d(L0-lt)/π + d^2/4})
上式からtが大きくなれば分母が小さくなり、lt = L0、つまりトイペを使い切ったときに分母は最小、トイペの減少度合いは最大を迎えることになるってことやろ

 

37 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:57:57.98 ID:1HwWc41C0
>>32
なるほどな

 

76 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:06:19.12 ID:wKF3Q/gnp
>>32
これ内容はあっとるんか

 

99 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:12:25.09 ID:YwTvBBSW0
>>32
適当すぎるやろ

 

22 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:54:37.39 ID:C+WdcdXja
そら内側に行くほど円周は小さくなるからな

 

30 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:55:53.60 ID:rS8KRImt0
>>22
はえー賢いな

 

23 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:55:02.54 ID:YOAmPHF4p
ほんまに加速度やからすごいわ

 

28 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:55:32.25 ID:UUSu5Eu90
義務教育で円周を学ばなかった男

 

29 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:55:53.06 ID:RJ5jXwdn0
こういう視点欲しいわ
よく考えてみるとアホみたいに当たり前なことだけど
ある意味発見ってそーゆうこと

 

31 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:56:02.38 ID:kA3CeQ1B0
なんか算数の問題にありそう

 

39 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:58:19.25 ID:gcOGLkqV0
これ東大の入試で出るらしいな

 

42 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:58:53.92 ID:wskUvn2P0
そらそうやけども

 

44 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:58:59.34 ID:PlbRh7Av0
仮に減りを一定で保つとしたらどんな芯の形になるんや

 

46 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:59:35.12 ID:skYdHiZm0
>>44
メビウスの輪みたいになりそう

 

47 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:59:39.07 ID:wskUvn2P0
>>44
芯の形じゃないとあかんの?
ティシュ形式でええやろ

 

117 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:16:50.92 ID:3/9+L83g0
>>44
そもそも減りは一定や

 

49 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 22:59:53.37 ID:GX1de40/a
そら(直径と半径が比例してるから)そう(早く減るように感じるのは当然)よ

 

53 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:00:58.29 ID:mEVRAgkiM
トレペは使う度に一周の長さがどんどん短くなるしね🤗

 

81 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:07:39.49 ID:ABLrJSspd
もしかして内側から出るようにすれば後半長持ちしてお得感出るんちゃうか?

 

83 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:08:59.67 ID:wKF3Q/gnp
>>81
かしこい

 

89 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:10:24.24 ID:NAywJjZW0
>>81
ウエットティッシュ構造

 

87 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:10:01.27 ID:uV4o78He0

職場のトイレットペーパーなんか芯までフニャフニャやったわ

なんでや?

 

96 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:11:50.32 ID:xv1QtIA8d
>>87
芯が無いのもある
その分ペーパー多く巻ける

 

98 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:12:05.47 ID:uC+07jiy0
これが現実
no title

 

102 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:12:47.96 ID:xv1QtIA8d
>>98
これでちょうど45分を測るんだよな

 

103 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:13:01.78 ID:/cQJBevAd
>>98
一番折れるところには理由があったんやね

 

125 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:20:06.01 ID:d+GAeydpd
>>98
これやろ

 

131 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:23:35.08 ID:uh3eTy+9a
これは普通に洞察力鋭い
言われるまで気づいたことなかった

 

135 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 23:24:04.90 ID:KSlr5Xb70
>>131
実はセロテープも後半になると早くなくなるぞ

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629208304/

コメント