1 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:03:36.93 ID:RloqE4a50
八甲田山、1メートル低くなる 富士山は5センチ高く 4月から 150年続いた人力測量が変わった理由は

岩木山や羅臼岳など79座の標高変わる 富士山は5センチ高く 150年続いた人力測量が変わった理由は(withnews) - Yahoo!ニュース
八甲田山や羅臼岳、霧島山やくじゅう連山などの標高が、1日からこれまでより1メートル低くなりました。国土地理院が標高の数値...
2 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:05:31.00 ID:M+HbLD9N0
車のナンバーを3776にしてる山梨静岡県民どーすんの
3781に変えるの?
3781に変えるの?
3 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:06:46.33 ID:t9moNYRa0
>>2
富士山4メートルなかった
富士山4メートルなかった
5 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:07:24.60 ID:MMZ/WEWn0
>>2
君の富士山低くない?
君の富士山低くない?
13 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:31:52.71 ID:FlJH3kBj0
>>2
今日初笑いや
今日初笑いや
14 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:38:11.73 ID:uvTMvh8p0
>>2
今年初めて笑ったわ
サンガツ
今年初めて笑ったわ
サンガツ
7 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:09:59.30 ID:otjKCYSi0
はいはいはいはい!
9 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:15:57.18 ID:YpaXaELh0
/^o^\あるある探検隊!
11 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:27:02.32 ID:TwrbuG+O0
伊豆半島押しすぎぃ
17 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:46:30.13 ID:+g+7hdhB0
まあ結構山の高さ変わっとるよな
ワイが登山始めたころは剣岳は3000m峰やった
ワイが登山始めたころは剣岳は3000m峰やった
22 それでも動く名無し 2025/04/16(水) 07:54:51.13 ID:JAZ6Eyq60
隆起しとるってことは太平洋側から押されとるんやろなあ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744754616/
コメント