大阪・関西万博で本日初飛行した「空飛ぶクルマ」をご覧ください 正に空飛ぶクルマそのものだなwwwwwwwwwwww | ヤバイ!ニュース(・∀・)

大阪・関西万博で本日初飛行した「空飛ぶクルマ」をご覧ください 正に空飛ぶクルマそのものだなwwwwwwwwwwww

1 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/14(月) 13:04:00.66 ID:3aSIO3wV0● BE:897196411-PLT(21000)

大阪・関西万博で14日、次世代の移動手段「空飛ぶクルマ」が開幕後初のデモ飛行に成功した。

万博会場の人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)内の離着陸場で、万博をイメージした赤色や青色の模様にデザインされた機体が上空に舞い上がった。

万博期間中は、国内外の企業がそれぞれ開発した計4機が交代で会場内や周辺を運航する予定だ。

この日午前、大勢の来場者らが見守る中、丸紅が運航を手がける米リフト・エアクラフトの1人乗り機体「ヘクサ」が登場。離着陸地点の約10メートル上空を約7分間、旋回した。

前日の開幕日に飛行予定だったが、悪天候で中止になったため、今回が初飛行となった。

ヘクサ機は6月8日まで、土日を中心に客を乗せないデモ飛行を予定。

7月以降は、新興企業のスカイドライブ(愛知)の機体や、英バーティカル・エアロスペースが開発した丸紅陣営の別機体による会場内外を結ぶ2地点間の飛行が計画されている。

ANAホールディングスと米ジョビー・アビエーションの機体も会場周辺を飛行予定だ。

https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250414-OYT1T50078/
no title

 

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/14(月) 13:04:37.85 ID:reVpaQvX0
これはちょっと走るドローンです

 

5 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/04/14(月) 13:05:20.83 ID:db5nt4OV0
>>2で終わらせるとは…

 

17 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/04/14(月) 13:08:47.13 ID:BRiNiADr0
>>2
終わってもた

 

3 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/14(月) 13:05:09.74 ID:+RcyByKj0
名前は?
ミャクミャク号?

 

4 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/14(月) 13:05:20.28 ID:2Fvi14cM0
もうリチウム電池系はあきた

 

6 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/14(月) 13:06:35.11 ID:H1lBPhM90
中国は凄いな

 

7 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/04/14(月) 13:06:46.86 ID:LrDTQNEx0
国民の99%が車と思わんやろ

 

8 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/14(月) 13:07:00.03 ID:OjE8tw8L0
昔と違ってこれを現地で見に行かなきゃとはならんのよ

 

12 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/04/14(月) 13:07:56.04 ID:83QfNMaD0
みんなが期待してる空飛ぶ車は、こっちだよ?
no title

 

21 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/04/14(月) 13:10:24.56 ID:DfnffDxg0
>>12
そうよなー

 

18 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/04/14(月) 13:08:50.21 ID:jGHJ9oRm0
自家用ヘリの方が正しい。車と言いたいだけやろ

 

20 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/04/14(月) 13:09:35.65 ID:nTYBgATA0
日本、、馬鹿なん?

 

22 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/14(月) 13:10:38.94 ID:74b+AX/u0
なぜこれを車と呼びたがるのかがわからない

 

23 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2025/04/14(月) 13:10:42.39 ID:bu/d5Uck0

AKIRAで出て来た地下下水路で見回り用のホバーする乗り物みたいなのが良かったなぁ

ホバーするバイクみたいな感じだったが

 

24 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/04/14(月) 13:10:52.09 ID:wvZ2n0qq0
こんなの10キロくらいで走っても曲がった瞬間バランス崩壊してすっ転ぶだろw どこに車要素あんだよ路面の走行性能は原付き以下だろ

 

25 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/14(月) 13:11:07.79 ID:Q6Ft7QQK0
白赤青って配色韓国っぽいんだよな
本当に気持ち悪いわ大阪

 

27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/04/14(月) 13:11:59.88 ID:wvZ2n0qq0
いや…正面画像みたら意外と足元しっかりしてるな バイクよりは安定して走りそうだな 悪く言ってすまんかった!

 

28 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/14(月) 13:12:10.33 ID:dy85ApbE0
テスト

 

29 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/14(月) 13:12:15.02 ID:cOf4pc0e0
すごいー
まさに道路を走っている自動車そのものだー(棒

 

30 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/14(月) 13:12:36.93 ID:jsuJigiW0
ミャクミャク感すげーな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744603440/

コメント

PAGE TOP