1 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:45:58.66 ID:yYoLeMxq0
【ワシントン=塩原永久】トランプ米政権のベセント財務長官は2日、米ブルームバーグテレビの番組で、米政権が同日発表した相互関税を適用する結果、中国への関税率が計54%になるとの認識を示した。
2 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:46:06.33 ID:yYoLeMxq0
3 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:46:13.77 ID:q4TsjIV60
なんかまた増えてて草
7 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:46:49.15 ID:oMgrEUaP0
父さん、逝く
8 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:47:08.09 ID:kjz6u+5i0
日本への25パーって実はマシな方なのでは
16 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:53:36.51 ID:tQjEUGB4M
>>8
日本の相互関税は24%
全品目が対象だけど、鉄鋼、アルミニウム製品、自動車、自動車部品、銅、医薬品、半導体、木材、金、米国で調達されないエネルギー、特定鉱物は対象外で品目別に設定
自動車は全世界25%で、ここ数日騒がれてたのはさっち
日本の場合は基本が24だからまあほぼ一緒やな
9 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:47:35.28 ID:O3IrsEx60
米露同盟やばすぎないか
11 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:48:42.46 ID:Uf4+NDFR0
明らかに意図的に中国とその属領を狙い撃ちしてるな
13 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:49:18.53 ID:pl/Ar3Nk0
東南アジア締め出すのはいいけどアメリカ国民はそれで納得するん?
43 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:21:19.44 ID:+AZAHNTh0
>>13
あいつら馬鹿だから納得して死ぬよ
あいつら馬鹿だから納得して死ぬよ
14 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:50:24.36 ID:InaVEMRP0
これに上乗せする形で対露制裁の追加関税来るの?
15 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:50:24.75 ID:3B5zxR2P0
要するに外国産はあんま輸入したくないってことなん?
17 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:54:01.17 ID:knrLPG7q0
アメカスとかいう悪の国
赤チーム入ろう
赤チーム入ろう
20 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:56:21.00 ID:CKXtB5kk0
>>17
最早アメリカがレッドチーム筆頭なのでは?
最早アメリカがレッドチーム筆頭なのでは?
18 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:54:16.91 ID:NPQBqXcB0
国内消費はメイドインUSAで完結させたいって要するに自国産業の育成するってことやろええんちゃうのなんでこんな批判されるんや
21 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:56:44.10 ID:InaVEMRP0
>>18
モンロー主義回帰とかいつの時代だよ
日本はなぜかtpp の盟主だから今回ブロック経済圏で囲いだしても何とかなりそうなのが救い化
モンロー主義回帰とかいつの時代だよ
日本はなぜかtpp の盟主だから今回ブロック経済圏で囲いだしても何とかなりそうなのが救い化
41 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:18:55.18 ID:W3A27zPN0
>>21
第三次世界大戦の開戦を念頭に置いてるならありだろ
なんなら正解
旧日本軍みたいになるぞ
第三次世界大戦の開戦を念頭に置いてるならありだろ
なんなら正解
旧日本軍みたいになるぞ
19 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:55:38.84 ID:T+lbD8GEd
戦争仕掛けてるのと変わらんだろこれ
22 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:56:48.46 ID:1BwJh7Gc0
各国から報復関税来たらマジで向こうのグローバル企業死ぬんちゃうか
24 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:57:19.87 ID:yITXXNJKH
白人国家(欧州)…10~15%
黄色人種(日中アジア)…25~45%
黄色人種(日中アジア)…25~45%
25 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 08:57:59.82 ID:Pivb949c0
トランプって親露派なだけで父さんにはキツいんか
27 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:00:10.39 ID:UV4hI9qD0
日本の倍かよ
36 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:06:22.55 ID:oKgJRM+v0
わかった!日本と中国で貿易すればいいんだ!
37 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:07:09.87 ID:SNwWtyUq0
これアメリカとまともに貿易続ける国減るんじゃね
鎖国かよ
鎖国かよ
38 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:08:21.84 ID:InaVEMRP0
グーグルとアップルとマイクロソフト対策を考えよう
44 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:21:29.05 ID:lVbc2PwV0
>>38
アメリカ本社畳んで日本やEUに逃げてくるだろ
アメリカ本社畳んで日本やEUに逃げてくるだろ
46 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:23:25.24 ID:zcQ0OTQ/0
>>44
妄想乙
妄想乙
49 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:24:39.44 ID:lVbc2PwV0
>>46
テック企業なんかアメリカから逃げるに決まってるんだよなぁ
テック企業なんかアメリカから逃げるに決まってるんだよなぁ
39 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:10:21.72 ID:g2oqhZdaH
日本はTPPあるからなw
米国も中国も排除したまま、自由貿易協定圏内で経済回せばOK
米国も中国も排除したまま、自由貿易協定圏内で経済回せばOK
42 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:19:50.70 ID:cPo5/Bcq0
アメリカ国民「安くて質のいい輸入買いたい!」
って事?
って事?
47 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:23:31.20 ID:wzUnw0c3d
今まで中国ベトナムから安く買ってたものをわざわざ今から作るアメリカ企業なんてないやろうし庶民の負担が増えるだけでは?
48 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:24:13.00 ID:NEehV0MZ0
また戦争がしたいのか!あんた達は!
50 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:26:42.60 ID:i5Ttc3t10
アジアへの関税を見るとアメリカは脱アジアを考えてるんだな
51 それでも動く名無し 2025/04/03(木) 09:26:45.33 ID:+AZAHNTh0
まぁぶっちゃけ消費減でデフレ目指すなら正解の一つではあるよね
底辺が死ぬのと他国の評価が地に落ちるだけで
底辺が死ぬのと他国の評価が地に落ちるだけで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743637558/
コメント