1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:12:35.802 ID:TVd8R4BR0
「それと若い世代だと、友人知人に迷惑かけるのが嫌だというカップルが凄く多い。上の世代の価値観と全く違う」
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:13:05.401 ID:N6TDwXcp0
金はねえ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:13:17.127 ID:jO2jGoSc0
気づいてくれたか、若者たちは賢い
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:14:03.813 ID:rl52HXgKd
金ねんだわ
結婚するだけでも精一杯だし
結婚するだけでも精一杯だし
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:14:05.995 ID:eY8PqHfO0
葬儀の方もその調子で縮小していってくれ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:59:28.271 ID:HhKf8+160
>>6
コロナ以降家族葬が割と主流になっとる
コロナ以降家族葬が割と主流になっとる
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:14:07.923 ID:+hkDXAUB0
今までぼり過ぎたんだよ、時代の流れとともに淘汰される業界だろしゃーない
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:14:16.301 ID:/Q9o4loI0
そういえば披露宴と結婚式って何が違うのか知らんわ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 04:32:58.642 ID:c1b0BbhS0
>>8
結婚式は神仏の前での結婚の儀式
疲労宴は式が終わって御披露目する会かな
結婚式は神仏の前での結婚の儀式
疲労宴は式が終わって御披露目する会かな
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:14:43.826 ID:FjFQFjF30
会社の飲み会すら嫌がられる時代だもの
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:15:06.210 ID:s3CynXU2d
飲み方と同じで普段付き合い無い親戚や会社関係者呼ぶの無駄だよな
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:15:38.009 ID:DRlwwDl2d
婚姻届出せばタダで終わる
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:15:43.984 ID:v3Q3Sx2O0
たいして付き合いのないやつに呼ばれるの嫌すぎる
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:17:48.855 ID:759MTbqn0
そういうのは結婚する人全体の1割くらいの変に賢ぶっちゃってる層でしょ
9割はウェーイwwwwwwwwwwで金使いまくってるよ
9割はウェーイwwwwwwwwwwで金使いまくってるよ
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 06:08:48.762 ID:DWOYCIzN0
>>14
そうやってデータもクソも無い的外れな指摘をドヤ顔でしてるお前こそ、変に賢ぶっちゃってる奴だな
そうやってデータもクソも無い的外れな指摘をドヤ顔でしてるお前こそ、変に賢ぶっちゃってる奴だな
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:18:35.410 ID:EtFlA2EM0
ウェーイな人たちの大半は使いまくれるような金がないんよ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:19:53.221 ID:TVd8R4BR0
金なくても祝儀で賄うみたいな乞食みたいな考えする奴も激減した
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:22:06.312 ID:Ubo78+Wb0
>>16
祝儀込みでも普通に大赤字だからな
祝儀込みでも普通に大赤字だからな
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:20:44.270 ID:E9ngxxuJ0
そりゃ普通に考えて無駄な金だもん
そんなことするより結婚旅行にいいとこ行った方がいいし
今は円安だからそれも行かない人が多いんだろけど
そんなことするより結婚旅行にいいとこ行った方がいいし
今は円安だからそれも行かない人が多いんだろけど
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:27:19.808 ID:BG5QJypK0
ブライダル業界が結婚のためには披露宴という社会常識の威を借りてイキリ散らして40年くらいボッタクリまくってたら社会から「ブライダル業者いりません」って言われて終わった
それだけの話
それだけの話
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 01:29:17.294 ID:DSVLsB0Q0
半日で500万消えるならもっと有意義な使い方無限にあるわな
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 02:24:05.288 ID:rRs4yg/I0
披露宴なんて恥さらしだろう
指輪も披露宴も挙式も新婚旅行もなしだ
指輪も披露宴も挙式も新婚旅行もなしだ
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 02:26:00.366 ID:q8QcznK40
まず相手がいねえ、金もねえ、呼ぶような相手もいねえ
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 03:11:55.678 ID:tUb1w6tN0
結婚式なんて金と暇を持て余してたバブル時代の虚業だよ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 04:09:56.683 ID:HBuX4H7+0
集金パーティーって知れ渡ってるから呼ぶのもなんか嫌だよな
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 06:01:02.793 ID:6Gj6pxWd0
お互いの結婚式に呼ぼうな!
と約束した高校時代の友人達
大半が鬱やら躁鬱やらでヒキコモリになって結婚式どころじゃなくなった
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 06:18:15.282 ID:UntZRn7ed
主語デカ大会になってきた
コメント