1 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:53:00.60 ID:pGCiPkV+0
6 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:54:39.28 ID:GvwUJ8Qm0
水が無いのはなあ
7 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:54:59.37 ID:ADYbbucb0
結構あかるいのな
9 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:55:08.56 ID:b/+gumbP0
苔とゴキブリを繁殖させてみよう
10 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:55:12.84 ID:Nxg3vtXD0
なんもねえな火星
14 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:56:24.35 ID:e59+TBJga
こんなん近所で撮ってるだろ
19 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:57:04.93 ID:ugTmFQBna
>>14
さすがに360度地平線の荒野って地球上になかなかないやろ
砂漠ならあるだろうけど
さすがに360度地平線の荒野って地球上になかなかないやろ
砂漠ならあるだろうけど
15 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:56:34.51 ID:JlxuzLKh0
なお大気の95%が二酸化炭素とかいう人間即死環境
20 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:57:17.42 ID:Y8Ktm+aA0
植物植えてや
21 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:57:28.45 ID:O014DywZ0
空気と温度と水どうにかすればいけるんか?
水が難しそうやけど
水が難しそうやけど
25 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:58:21.01 ID:ugTmFQBna
>>21
二酸化炭素あるならなんとかできそうやが
二酸化炭素あるならなんとかできそうやが
28 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:58:29.58 ID:5VyNSmow0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%E6%9F%E3%AE%E5%9C%B0%E8%B3%AA%E5%AD%A6%E7%9A%E6%AD%B4%E5%8F%B2
ウィキペで悪いが40億年前の火星の想像図とかほぼ小さいちきうやで
ウィキペで悪いが40億年前の火星の想像図とかほぼ小さいちきうやで
455 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:29:18.19 ID:SjemGUpGa
>>28
なんで陸地に緑があるんですかね
なんで陸地に緑があるんですかね
508 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:31:40.87 ID:K6C2l/Ub0
>>28
これ実は今の地球って火星人が移住してきたんじゃね?
これ実は今の地球って火星人が移住してきたんじゃね?
766 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:46:47.08 ID:FAFRduik0
>>508
それなら人類が急に発展した理由になるな!
それなら人類が急に発展した理由になるな!
30 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:58:47.93 ID:p1QU8Nm/0
重力があらへんのが致命的や
プレート運動ももう起こっとらん冷えた星やし
プレート運動ももう起こっとらん冷えた星やし
36 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 16:59:59.18 ID:c/gxeQ06d
>>30
地震起きないんか
地震起きないんか
51 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:02:36.31 ID:p1QU8Nm/0
>>36
コアまで冷えきっとるから起こらんで
その代わり磁気圏がないので太陽風浴びまくりや
こんがり焼けるで😎
コアまで冷えきっとるから起こらんで
その代わり磁気圏がないので太陽風浴びまくりや
こんがり焼けるで😎
82 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:06:01.69 ID:bftueg4Zd
>>51
火星でM3クラスの地震を確認ってニュース今朝見たぞ
53 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:02:58.31 ID:kaiDGGF80
>>36
火山はあるからたまに
プレートはない
火山はあるからたまに
プレートはない
54 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:03:09.63 ID:ADYbbucb0
金星涼しくする方が楽やナインか?
72 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:05:25.84 ID:Nxg3vtXD0
>>54
ガチな話をしたら地球の砂漠を緑化するのが一番現実的
ガチな話をしたら地球の砂漠を緑化するのが一番現実的
62 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:04:33.39 ID:0nwPS0B30
こんなとこ金かけて調べて意味あるんか
90 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:06:51.39 ID:Nxg3vtXD0
>>62
半分はロマン分野やろな
人間ってそういう所あるから
半分はロマン分野やろな
人間ってそういう所あるから
141 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:10:22.01 ID:5VyNSmow0
>>62
宇宙開発技術は軍事転用しやすい面もあるから
技術を誇示する側面もある
日本のロケット技術等も中国韓国ロシアから見ればミサイル開発の亜種の様に見られてる
649 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:39:29.18 ID:/zmEoWp20
>>62
ロマンと将来地球がこうなるからそのための準備や
ロマンと将来地球がこうなるからそのための準備や
792 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:48:23.73 ID:UG0VkUlo0
>>62
人類のミッションは太陽圏脱出やぞ
人類のミッションは太陽圏脱出やぞ
67 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:04:55.71 ID:QzcWUI900
夏は27℃くらいになるらしいやん
93 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:07:14.55 ID:dj/ne2fZ0
内緒やけど火星の水が枯れたから先人達が地球に移住してきたんやで
366 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:23:57.33 ID:c/YvqNk4a
>>93
地球のどこかに宇宙船がうまっているということだね
地球のどこかに宇宙船がうまっているということだね
378 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:24:35.61 ID:8JDv5oHVr
>>366
アヌンナキなんだよね
アヌンナキなんだよね
148 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:10:46.69 ID:TTGHXMuM0
ワイが生きてる内に火星旅行出来るようになる確率って何パーセント?
188 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:13:32.61 ID:bftueg4Zd
>>148
一般人は金銭的にまだあと百年以上は無理じゃねーかな
イーロン・マスクが生きてる間に火星に人送るの実行するやろうからこれから20~30年生きてれば火星旅行のニュースを見る事ができるかもな
ただイーロン・マスクの計画やと火星旅行は片道切符しか用意しないみたいやが
一般人は金銭的にまだあと百年以上は無理じゃねーかな
イーロン・マスクが生きてる間に火星に人送るの実行するやろうからこれから20~30年生きてれば火星旅行のニュースを見る事ができるかもな
ただイーロン・マスクの計画やと火星旅行は片道切符しか用意しないみたいやが
149 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:10:55.09 ID:irqcHY5n0
http://www.imart.co.jp/mars-photos.html
こんな記事あったぞ
暖かい時期に塩分含んだ水が少しだけ流れるっぽい
241 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:17:04.06 ID:ADYbbucb0
>>149
はえー飲んでみたい
はえー飲んでみたい
250 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:17:58.74 ID:sL8LbRn90
>>149
しょっぱそう
しょっぱそう
164 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:11:40.74 ID:pTPjqKdi0
火星は地球の成れの果てや
166 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:11:47.94 ID:XAdpGjhBM
古代宇宙飛行士説によると古代人は古代に宇宙服を来て宇宙に進出していた
https://i.imgur.com/BiB0G9J.jpg
https://i.imgur.com/SAoSoHV.jpg
https://i.imgur.com/DD5uQiO.jpg
https://i.imgur.com/d2vcV2u.jpg
https://i.imgur.com/JtjpAXu.jpg
https://i.imgur.com/d5EMEFS.jpg
https://i.imgur.com/BiB0G9J.jpg
https://i.imgur.com/SAoSoHV.jpg
https://i.imgur.com/DD5uQiO.jpg
https://i.imgur.com/d2vcV2u.jpg
https://i.imgur.com/JtjpAXu.jpg
https://i.imgur.com/d5EMEFS.jpg
182 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:13:06.76 ID:MDlOy7Qp0
>>166
ワイが口からビーム出してる絵書いたら超未来人は古代人は口からビームを出せたとか言うんかな
ワイが口からビーム出してる絵書いたら超未来人は古代人は口からビームを出せたとか言うんかな
207 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:14:50.80 ID:UpxIyB2c0
>>166
そんな高度な文明があったならなんでこんな落書きみたいなんしか残っとらんねん😟
そんな高度な文明があったならなんでこんな落書きみたいなんしか残っとらんねん😟
230 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:16:20.14 ID:XAdpGjhBM
>>207
ムーとかアトランティスみたいに異次元に消えたんや
ムーとかアトランティスみたいに異次元に消えたんや
173 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:12:21.81 ID:TInUsofer
火星とか金星って一応ハビタブルゾーンなんやろ?
生命の痕跡ないんかね
生命の痕跡ないんかね
186 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:13:27.80 ID:+uYkKE9op
>>173
昔おったのはほぼ確定で証拠取りに行ってるみたいや
昔おったのはほぼ確定で証拠取りに行ってるみたいや
199 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:14:16.02 ID:TInUsofer
>>186
地球型生命の成り立ちについて大きな一歩になりそうやな
ほんまワクワクする
地球型生命の成り立ちについて大きな一歩になりそうやな
ほんまワクワクする
189 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:13:43.77 ID:5VyNSmow0
>>173
火星探査は色々やってるけど所詮表面だけだからなぁ
ボーリング調査でもやればまた何か新しい発見あるかもだけど
火星探査は色々やってるけど所詮表面だけだからなぁ
ボーリング調査でもやればまた何か新しい発見あるかもだけど
213 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:15:12.06 ID:TInUsofer
>>189
太陽風の影響直に受ける表面避けた生物とかいくらでもおりそうよな
太陽風の影響直に受ける表面避けた生物とかいくらでもおりそうよな
194 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:14:01.98 ID:ADYbbucb0
>>173
火星はいるかもしれないけど金星はいなさそう
海が出来たことないらしいわ金星
火星はいるかもしれないけど金星はいなさそう
海が出来たことないらしいわ金星
218 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:15:40.97 ID:TInUsofer
>>194
金星は大気濃いし条件的にはよさそうなのになあ
金星は大気濃いし条件的にはよさそうなのになあ
227 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:16:13.70 ID:sNCatbOU0
>>218
硫酸の雨の中生きてる生物とかロマンあるわ
硫酸の雨の中生きてる生物とかロマンあるわ
232 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 17:16:27.47 ID:X6BHgTqfr
タコの火星人はどこや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613807580/
コメント