1 マンクス(山口県) [CA] 2022/01/11(火) 13:58:41.07 ID:aujeE5b40 BE:406630752-2BP(2029)
@YuzoKano
現代の銀行は装置産業になってるかと思います。
東証から場立がなくなり、完全にシステム化されたように、銀行経営も発想の転換が必要な気がしてます。
業務執行取締役の半数以上はエンジニアとまでは言わずとも理系出身にするとか、社外取締役にフィンテック出身者を入れるとか。
@YuzoKano
それくらいドラスティックにやらないと、ずっと続くのではないでしょうか?
そもそもシステムのアーキテクチャをほぼ完璧に理解している責任者が何人もいないと、システムは動かないよ。
システムは作って終わりではない。運用もあり、バグFixもあり。
ずっと手を入れ続けないと動かないですよ。
@YuzoKano
文系出身者が集まって外注して作った飛行機、メンテナンスも疎かにしてる飛行機に乗りたいですか?
5 リビアヤマネコ(大阪府) [US] 2022/01/11(火) 14:02:49.15 ID:RcKL6xWx0
パヨチンに最近目つけられてるよなこのひと
6 ジョフロイネコ(熊本県) [US] 2022/01/11(火) 14:03:05.75 ID:5E175Dqz0
外注して作ってんなら良いじゃん
問題は現場や専門家に下手に口出す奴等だし
問題は現場や専門家に下手に口出す奴等だし
14 ラグドール(日本のどこかに) [US] 2022/01/11(火) 14:06:53.90 ID:RaYZlB2e0
みずぽの悪口か、おおん?
16 スミロドン(群馬県) [US] 2022/01/11(火) 14:08:43.53 ID:yMMZ71uY0
要は技術者がいなくなったら瓦解する脆弱性が問題ってことよ
18 スミロドン(群馬県) [US] 2022/01/11(火) 14:09:16.37 ID:yMMZ71uY0
ぶっちゃけ、文系だと技術者のスキルを推し量ることすら出来ないからな
23 スフィンクス(神奈川県) [US] 2022/01/11(火) 14:10:24.93 ID:slKO69xI0
>>18
ペーパーテストでもやらせとけばいいんでない?
あいつら計算ドリルとかそういうの得意だろ?
ペーパーテストでもやらせとけばいいんでない?
あいつら計算ドリルとかそういうの得意だろ?
37 ジャガーネコ(東京都) [AT] 2022/01/11(火) 14:18:33.81 ID:uwiUxlgb0
>>18
はっきりいって理系だけで会社は回る
アマゾンみたいに
はっきりいって理系だけで会社は回る
アマゾンみたいに
26 スフィンクス(神奈川県) [US] 2022/01/11(火) 14:13:04.52 ID:slKO69xI0
ぶっちゃけた話、理系が川崎重工に外注した飛行機を選ぶくらいなら、
文系がロッキードマーティンに外注した飛行機を選ぶわな。
文系がロッキードマーティンに外注した飛行機を選ぶわな。
30 ユキヒョウ(茸) [US] 2022/01/11(火) 14:14:17.14 ID:QXtmA4ja0
>>26
お前はどんだけコンプレックス拗らせてんだ
お前はどんだけコンプレックス拗らせてんだ
32 スフィンクス(ジパング) [CN] 2022/01/11(火) 14:14:48.00 ID:7/vZVLni0
証券会社もネット証券ばかりになって昔ながらの証券会社は廃れて今はWEBサービスを提供するIT企業だな
40 マーブルキャット(東京都) [ニダ] 2022/01/11(火) 14:19:46.67 ID:7qwtiXjq0
でも、みずほ以外は動いてるやん。他は理系を重用してんのけ?
43 スフィンクス(神奈川県) [US] 2022/01/11(火) 14:21:26.58 ID:slKO69xI0
>>40
少なくとも、三菱のシステムに理系はいない。
銀行のシステム部って利益を生まずコストだけ積む部署なんで、内部的には
もう出世が見込めない使えない子の行く閑職とされてる。
少なくとも、三菱のシステムに理系はいない。
銀行のシステム部って利益を生まずコストだけ積む部署なんで、内部的には
もう出世が見込めない使えない子の行く閑職とされてる。
41 マーブルキャット(静岡県) [US] 2022/01/11(火) 14:20:18.68 ID:EGxEZaho0
なんか暴れてる文系がいるから正論なんだろうなこれ
49 ぬこ(東京都) [ニダ] 2022/01/11(火) 14:26:00.11 ID:5ZY5wQod0
シリコンバレーの経営陣は理系ばかりだな
理系がMBAとかとって経営してる
ウォール街とかも金融工学とソフトウェアの比重が増すようになってIT企業のようになりつつある
理系がMBAとかとって経営してる
ウォール街とかも金融工学とソフトウェアの比重が増すようになってIT企業のようになりつつある
57 三毛(光) [US] 2022/01/11(火) 14:31:42.55 ID:yRDDoTgM0
そもそも文系って具体的には何なん?
理系はどの理系でもある程度の基礎知識や思考力はあるだろうけど
文系大学生って多くは文学部やら教育学部では
理系はどの理系でもある程度の基礎知識や思考力はあるだろうけど
文系大学生って多くは文学部やら教育学部では
62 スフィンクス(愛媛県) [US] 2022/01/11(火) 14:38:17.33 ID:W93ExSro0
>>57
法学部とか商学部とか
法学部とか商学部とか
63 三毛(長野県) [SI] 2022/01/11(火) 14:39:19.26 ID:Sm4V4oK50
今日のみずほを見て書いたのかな?
67 ユキヒョウ(東京都) [US] 2022/01/11(火) 14:43:22.95 ID:LJYkhazM0
三菱→零戦
中島→隼
川崎→飛燕
川西→紫電
あの頃が最高だったね(´・ω・`)。
71 三毛(長野県) [SI] 2022/01/11(火) 14:45:50.08 ID:Sm4V4oK50
ある程度知ってたら
みずほみたいなメチャクチャな注文設計しないってことやろ
みずほみたいなメチャクチャな注文設計しないってことやろ
85 ぬこ(東京都) [ニダ] 2022/01/11(火) 15:04:57.72 ID:5ZY5wQod0
ブロックチェーンを利用するなど新しい決済のプラットフォームがいろいろ出てきている
文系の銀行マンもそういうのを知識として知っておく必要がある
文系の銀行マンもそういうのを知識として知っておく必要がある
88 スフィンクス(愛媛県) [US] 2022/01/11(火) 15:09:38.59 ID:W93ExSro0
>>85
まぁそれは知識の話なので文理関係ないかと
まぁそれは知識の話なので文理関係ないかと
97 ぬこ(東京都) [ニダ] 2022/01/11(火) 15:15:35.62 ID:5ZY5wQod0
ブロックチェーンの本質を理解すればそれが銀行のビジネスモデルを破壊しかねないものであるのは容易に分かることではあるが
そのように、銀行もテクノロジーとは無関係ではいられない
そしてテクノロジーに対する理解は新しいビジネスへの経営者の投資判断の際の重要なポイントになる
そのように、銀行もテクノロジーとは無関係ではいられない
そしてテクノロジーに対する理解は新しいビジネスへの経営者の投資判断の際の重要なポイントになる
125 サビイロネコ(東京都) [US] 2022/01/11(火) 16:14:57.24 ID:4r8+2oDI0
みずほに関しては文系とか理系とか関係なく、興銀と第一勧業と、富士という、今やなにそれ?聞いたことない、と言われてもおかしくない旧行のモザイクパッチ経営が未だ尾を引いているところ。
でも行員のほとんどがもうみずほ時代の採用というね。
就職先間違ったな。
でも行員のほとんどがもうみずほ時代の採用というね。
就職先間違ったな。
142 ハイイロネコ(日本のどこかに) [US] 2022/01/11(火) 17:19:49.37 ID:BR/rmGjK0
>>125
学問とか業務に対する特性とか関係無いのに
それ自体が文系大学特有の縄張り意識の成れの果てって言う
学問とか業務に対する特性とか関係無いのに
それ自体が文系大学特有の縄張り意識の成れの果てって言う
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641877121/
コメント
理系出身だから何でもいいというわけではないけどね。