【悲報】資生堂さん、中国市場の消費減速・価格競争激化で最終赤字108億円 がるちゃん民が思うこと | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【悲報】資生堂さん、中国市場の消費減速・価格競争激化で最終赤字108億円 がるちゃん民が思うこと

旬のおすすめ記事!

1. 匿名 2025/02/11(火) 00:39:46 


資生堂が10日発表した2024年12月期連結決算(国際会計基準)は、最終利益が108億円の赤字(前期は217億円の黒字)で4期ぶりの最終赤字となった。
中国市場の消費減速などが響き、黒字の見通しから一転、赤字となった。

成長市場と位置づけてきた中国での消費の鈍化が要因で、現地メーカーの台頭もあり、価格競争が激化している。

 

12. 匿名 2025/02/11(火) 10:15:42

国内の顧客を大事にしなかった結果だと思う。
高級路線ばかり追求して、昔からのファンをないがしろにしている。
 

45. 匿名 2025/02/11(火) 10:20:35 [通報]

日本の企業なのに、なぜ日本市場をもっと重視しないのか疑問。
国内の需要を見直すべきでは?
 

78. 匿名 2025/02/11(火) 10:25:12 [通報]

中国市場に頼りすぎるのはリスクが高い。
多角化戦略を考えるべきだと思う。
 

134. 匿名 2025/02/11(火) 10:30:55 [通報]

最近の製品、価格が高い割に品質が伴っていない気がする。
消費者の声をもっと聞いてほしい。
 

189. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:48 [通報]

高級ラインばかり増やして、手頃な価格帯の商品が減った。
昔のような手軽さがなくなった。
 

256. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:30 [通報]

新しい市場開拓や製品開発にもっと力を入れるべき。
現状維持では厳しいのでは?
 

401. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:45 [通報]

最近の資生堂、消費者のニーズを理解していない気がする。
もっとユーザー目線での商品開発を。
 

578. 匿名 2025/02/11(火) 11:00:12 [通報]

日本を代表するブランドなので、ぜひ復活してほしい。
応援しています。
 

734. 匿名 2025/02/11(火) 11:10:25 [通報]

スキンケアだけでなく、ヘアケアやボディケアにも力を入れてほしい。
総合的な美を提供してほしい。
 

902. 匿名 2025/02/11(火) 11:20:37 [通報]

グローバルブランドとしての地位を確立するために、海外戦略を再考してほしい。
 

コメント