2025.02.01 11:30 NEWSポストセブン
「事故が発生した当初は直径およそ10メートル、深さ5メートルほどの穴でしたが、すぐ近くで29日未明に陥没が起き、30日の未明には2つの穴の間の路面も崩落して大きな1つの穴になりました。
幅は最大でおよそ40メートルまでに拡大しています。31日には、重機を投入して、穴から道路につながるスロープをつくる工事を地元消防などが急ピッチで進めていました」(大手紙社会部記者)
陥没事故の原因として、深さ10メートルの地中にある下水道管が破損した可能性が指摘されている。
(略)
以前から「下水のニオイがしていた」
前代未聞の事故はなぜ起きたのか。
グーグルの「ストリートビュー」を見ると、2023年4月に現場付近の路面に亀裂のようなものが入っているのが確認できる。
同年9月には亀裂はなくなっているが、これについてSNS上では事故の予兆ではないかという声もある。
また近隣住民に取材すると、同様に周囲の路面の悪さを指摘する声が聞かれた。
「3年くらい前ですかね。自転車で毎日通っていたのですが、大きな亀裂が入っていました。今はキレイになっていますが。もしかしたら事故と関係あるのかなと思っていました」(20代女性)
「あのあたりはアスファルトをきれいに張り替えたりしているんだけど、なんか轍みたいなのはよくできているし、綺麗な路面という印象はありませんね」(50代女性)
はたして、これらは事故の予兆だったのか。埼玉県の担当者に話を聞くと以下のような回答だった。
「崩落した箇所を含む1500平米の切削工事を2023年3月3日から9月29日までに実施しています。路面から約10センチメートルのアスファルトを削って打ち直す作業です。
同年3月にひび割れがあったわけですが、アスファルト自体が熱を持つなどしてできるのが原因で、本件の崩落とは関係ないと考えています」(道路環境課)
近隣住民に取材を続けると、「匂い」というワードも多く聞かれた。
「この半年くらいの間ですが、あのあたりを通ると下水のにおいがかなり強いことがありました。糞のようなニオイです」(50代男性)
「風が強い時に下水の臭いがかなり強く漂っていたんです。なんか臭いなぁってのはもう何年も前からずっとあった」(50代女性)
匂いがするからといって、下水道管が破損しているとは限らないが、何か調査がなされれば事故は未然に防げたのかもしれない。県の下水道事業課はこう話している。
「5年に一度、定期検査を実施しています。人が入れるような大きな管には人が入って、難しい箇所には機械を使って、腐食やひび割れがないかなどを調べます。
該当箇所の検査は2022年1月~2月にかけてカメラを載せた船型の機体を使って実施しており、その際には腐食は確認していますが、何か対応する必要は無いという範囲の結果でした。
下水道管は毎日流れているものが異なり、常にチェックできているわけではありません。今回の事故の原因を早急に調べて、今後の対応について考えたいと考えています」
最後の検査から3年の間に、当該箇所で何があったのか。陥没の原因究明が急がれる。
全文はソースをご覧ください
https://www.news-postseven.com/archives/20250201_2021655.html?DETAIL
予兆あったんかい!
うん国際都市として有名な東京もヤバいな
あれ、ちょっと前もどこかの県の一部の地域(とは言え比較的広範囲)で
慢性的に異臭がして、その源が特定できなくて困ってるってニュースあったけど
こういうことの前兆の可能性あるのかも?
>>55
あったね、広島県福山市加茂町
俺もそれを思い出した
埼玉はいろいろ駄目だなあ
住んでる人の感じる兆候って大事だよね
こんなのは土砂崩れと一緒で、気づいたときはもう手遅れ。
東京の住宅街はどこも似たようなもんだろ
それは美容院のヘアカラーの排水
これどこまで本当?
トンキンなんて全域臭いやん
猿しかおらへん
渋谷はホントにうんこ臭いね
御茶ノ水駅の交差点付近も臭いよね
あそこで起きたら大変だわ
若い子も多いし
まあ東京なら大丈夫か
下水道設置初期は合流式だから低気圧が来ると匂いがする所はある
俺も思った。病院の前な。
そもそも糞のニオイがする言われて道路下の下水管にたどり着ける奴なんておらん
地上の何処かに汚物があるとしか思わんでしょ
あんな県知事を選んだばかりに
埼玉県民ご愁傷様
馳「せやな」
普通に下水本管の合流地点で臭い上がって来てるだけかも
浄化槽ぶっ壊れてる時の臭いか
早く市役所に行ってこい
それはまじで危険だから
まさか道路は全部市道だと思ってる?
下水から硫化硫黄がでて下水管の表面を腐食するらしいから
そういうことなんだろうな(´・ω・`)
硫黄が硫化しても硫黄のままやで幸子
一度は触ってみたいゴム状硫黄
今後ウンコシティの名は八潮だわ
いや調査してくれるよ
八潮市役所はなんか暇そうだから
東京とは違う
現場付近の過去のストリートビューを見ると二015年ごろから急にヒビが発生してる感じだね
この件とは直接関係ないけど国土交通大臣が太田さんから石井さんに代わった頃だね
現場の県道を管理してる埼玉県知事はずっと低脳馬鹿だけどな
大関 武蔵小杉
関脇 葛飾区 江戸川区 墨田区
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738394288/
コメント