1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:08:06.699 ID:OZ97nv/c0
壁にテープでバナナを貼り付けたアート作品が日本円でおよそ9億6000万円で落札されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241121/k10014646051000.html
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:08:26.287 ID:rGtcCrOS0
幼稚園の頃作った
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:08:58.369 ID:5nHX9N+K0
俺でも作れるな
富豪が買ってくれるかなあ
富豪が買ってくれるかなあ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:09:03.550 ID:dkJWj7020
いらねー
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:09:13.944 ID:XYJnjy0T0
スーパーで買って自分でテープ貼れ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:09:32.762 ID:HdCvg6xv0
これ見てわからないやつは感性が死んでるよね
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:09:59.480 ID:Ickj1ab60
セルポ星人が落札しました
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:10:51.152 ID:sNxkNi4t0
腐ったらゴミだろ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:12:06.504 ID:Ickj1ab60
>>9
このコレクターはSNSで「これは単なる芸術作品ではない。芸術や暗号資産のコミュニティをつなぐ文化の象徴だ」などと投稿する一方、バナナについては数日後に食べるとしています。
このコレクターはSNSで「これは単なる芸術作品ではない。芸術や暗号資産のコミュニティをつなぐ文化の象徴だ」などと投稿する一方、バナナについては数日後に食べるとしています。
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:11:25.397 ID:NrccXXD00
美術館に片方だけ靴置くだけで皆それっぽい反応見せる動画すき
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:11:34.018 ID:XaicKG8Y0
これ前に食われなかったか
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:11:43.141 ID:uNV+nzsK0
マネーロンダリングだぞ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:12:59.870 ID:Ickj1ab60
>>12
それ以外ありえないからな
それ以外ありえないからな
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:13:47.164 ID:n4/clbrp0
モダンアートって意味わからんよな
で、この壁にテープで貼り付けたバナナにはどんな深い意味が含まれてるの?
で、この壁にテープで貼り付けたバナナにはどんな深い意味が含まれてるの?
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:13:59.452 ID:M5J6tFgc0
汚れた金9億も使ったら「この金どこから出てきたの?」って言われないんか?
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:14:24.174 ID:psltrXaT0
買ったやつ中国人だろ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:14:32.289 ID:volgmGs6d
違うぞ
権利が9億円で売れたんだぞ
権利が9億円で売れたんだぞ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:23:44.487 ID:HCnl9PVt0
> サザビーズは「カテラン氏は芸術の定義と芸術に求める価値をもう一度考えるよう世界に促した」などとコメントしています。
マネロンに使うのやめろって皮肉でゴミ売り出したら気にせず買われたってオチか
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:24:58.854 ID:5nHX9N+K0
>>25
逆
芸術はマネロンだと宣言した
逆
芸術はマネロンだと宣言した
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:34:59.172 ID:2snPGMxb0
究極の曲線美やな、その道を極めてないと理解できない
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:43:06.771 ID:tQZLF9MU0
大昔から美術品は資産家の資産運用に使われてる
現代アートとやらに価値は感じられんが
現代アートとやらに価値は感じられんが
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/23(土) 11:46:38.406 ID:YnCPEzlq0
お前らって「現代アートは理解できない」キリッ
って顔してるけどウォーホルのマリリンモンローあげるって言われたら普通に貰いそう
って顔してるけどウォーホルのマリリンモンローあげるって言われたら普通に貰いそう
コメント
もう腐ってるだろ