相沢氏はこの日、自身のSNSを更新。
「このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます」と追悼した。
続けて、「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました」と、芦原さんが投稿した映像化の経緯について触れ、
「いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます」とした。
また、自身の発言について「SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています」と反省し、
「もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです」と悲痛な思いを吐露。
「事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います」と呼びかけた。
最後に「今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください」とし、
「お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。2024年2月8日 相沢友子 これを最後に、このアカウントは削除させていただきます」と結んだ。
原作者の芦原さんは1月26日、自身のX(旧ツイッター)で「ドラマ『セクシー田中さん』について」とし、
「色々悩んだのですが、今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、小学館とご相談した上で、お伝えする事になりました」と投稿。
ドラマ化にあたって“必ず漫画に忠実に”などの条件が守られていなかったことを明かし、自ら9、10話の脚本を手がけることになったと説明した。
視聴者に向けて謝罪したが、芦原氏は28日に当該の投稿を削除。上記についてつづったブログも閉鎖した。

干されて廃業して然るべきなのに
芦原妃名子(原作者):日テレPに伝えた
小学館:日テレに間違いなく伝えた
日テレ:とにかく問題ねンだわ。全部承諾済み
三上絵里子(日テレチーフP):無反応
相沢友子(脚本家):なにも知らないっす
全体像を見るとだれが悪いっつーか日テレチームの組織的犯罪じゃないッスかね
アウトレイジか
これが言い訳になるわけねえだろ
芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。
いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます。
原作者ブログを読んで言葉を失ってるのに
矢田亜希子にコメントwww
01/26 午前05:35 芦原先生がブログアップ
01/26 時刻不明 相沢氏がインスタに鍵をかける
01/26 午後07時頃 相沢氏が矢田亜希子氏のインスタにコメント
言葉を失ってるのにSNSで爆笑の顔文字…
原作改変を屁とも思ってなければ出てこないセリフ
見れば気づく
つまりすべてにおいてどう修正されたか知らないってことだね
きっかけになったインスタの投稿、
要約すると「わたし辛い。わたし悪くない。」
事件を受けて今回の投稿
要約すると「わたし辛い。わたし悪くない。」
なんなんだコイツ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707397470/
コメント
>>いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。
なのに矢田亜希子に爆笑送れる神経が無理
このコメントも鼻ホジって書いてるんじゃ?くらい思えてしまう
ド腐れ脚色家
スイカパンの女もこんな感じだったな
脚本家にも矛先が向くのはあかんやろと思ってたけどこいつがガルちゃんで扇動したせいで漫画家の人は亡くなったからやっぱりこいつを叩いてもいいよね
芦原妃名子さんのブログには脚本担当には会ってないが
「粘りに粘って加筆修正し、やっとの思いでほぼ原作通りの1~7話の
脚本完成にこぎつけましたが…。」と書いている
相沢氏は「私が脚本を担当したのは1~8話で」と消したSNSに書いといて
初めて聞くことばかり?? 知らないわけないじゃん(怒)
それに釈明してるだけで謝ってない(怒)(怒)(怒)
日テレのプロデューサーも説明しろよ!
それが本当ならあの脚本家は
自分が書いた脚本を何度も駄目だしされて直されても
全く気にせず局側にも説明を求めず
淡々と書き直し続けたという事になるよね
すごいなー局の奴隷みたいな関係だったんだねー(棒)
自分の作品を大切にしていた芦原さんに嘘をつく理由がない
ということは嘘つきは?…
>>89
「私、何かした?」も付け加えないとね。
あれあれあれぇ? それ、どこかで聞いたぞぉ
そして最後は、
し
ん
じ
て
やね。
誰かさんのように被害者チャレンジでもするのかな?
○尾が依頼してアーシーch出んじゃね?www
まるで荻野由佳みたい
荻野由佳のアーシーch出演って、ホリプロ西尾のツテなの?
荻野が出たあと即潰れたYouTube番組の芸人が手引きしたんじゃなかったっけ?
確か荻野由佳と一緒にセカンドレイプに加担してたカカロニって人が「淳さんに頼れ」って発言してた。
その潰れたユーチューブ番組に出たこと自体が西尾絡みかもしれんが
そゆこと 淳が頼まれて動画撮るくらいのコネがある人間じゃないとね
下っ端芸人が頼んでも荻野の動画撮らんだろ
だとしたらアイツしかおらんやろ
相沢友子、これまでずっと名前を呼ばず「原作者」って呼んでたくせに、ここにきてやっと芦原先生って呼んでるのが白々しい。
脚本家(脚本家という連中がどれだけの文章書けるかわからんが)なのに
10日ほどかかって真面目に考えてこんな文しか書けないなら才能無いよ
もう二度と脚本家(プラス、文章を生業にする職業全般)を名乗らないで欲しい