>>2022/09/28 15:30
インターネットに悪質な投稿をした人の身元の開示手続きを簡略化する「改正プロバイダー責任制限法」が10月1日に施行される。
これまでは特定するまでに時間がかかり、迅速化が課題となっていた。
かつて 誹謗ひぼう 中傷を受けた人からは、被害の救済や抑止効果を期待する声が上がる。
「悪口責任問われる」
「ネット上であっても、ひどい悪口を言えば責任が問われるという意識が広がってほしい」。
タレントでアパレル会社社長を務める川崎希さん(35)は、改正法の施行を前にこう願う。
発信者の開示請求を行った川崎希さん
川崎さんは2009年、アイドルグループ「AKB48」を卒業した後、会社を設立。結婚し、子どもにも恵まれ、ブログやSNSで日々の生活を発信していた。
だが、注目の高まりとともに、ネットの掲示板で悪質な投稿を目にするようになった。
<川崎希が万引きをしていた><カフェの食器を持ち帰っていた>。身に覚えのない虚偽の情報を書き込まれた。
自宅の住所もさらされ、海外旅行に行ったことを明かすと<家に放火するチャンス>と投稿された。
妊娠中には、SNSに<流産しろ>というメッセージも送りつけられた。
略
現在のプロバイダー責任制限法では、被害者はSNSやウェブサイトの運営事業者から発信者のIPアドレス(ネット上の住所)の開示を受け、
さらにプロバイダーに対して氏名や住所の請求を行うため、通常、2回の裁判手続きが必要だ。
特定するまで1年近くかかることもあった。
だが、ネット上での中傷に関する被害相談の増加や、20年に女子プロレスラーの木村花さん(当時22歳)が自殺した問題を受け、制度見直しの議論が加速。
同法が改正され、10月1日以降、開示請求は1回で済むようになる。
略
続きは↓
読売新聞オンライン: ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220928-OYT1T50158/
節度ある批判の基準が難しいな
あまりキツくすると馴れ合いみたいになってアーティストの成長を阻むことにもなりかねない
そりゃ裁判官だろ
ネットに悪口も書けないから、誰もテレビ見なくなるんだな
芸能人なんかどうでもいいだろ
政治家に文句言えなくなったら終わり
試されるスルー力
ようやく、ケンモウだの五毛だのの反日工作員が一掃されるのか。
ブサヨだけいつも言いっ放し放題で不愉快だった。
ネット健全化大賛成
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664353641/
コメント
貴方が一番ビビってない?
これからは金を持ってる人は訴え放題だなw
裁判起こせば勝てるって思ってる人がいるけど、訴えるのと裁判は別なんだよなぁ
貧乏なヲタクほど自分は訴えないくせに周りを煽ってて草
荻野ヲタのクソ犬みたいな無職は何もできんやろ
川崎を使った読売有能。記事の内容が明確。
一方 朝日の駄文は支離滅裂でトカゲは被害者チャレンジも失敗ですw
注意して金払わしても人間の心はそうは変わらんよ。人によっちゃ金すら払わない気がするが
開示してもらった後どうするかかが重要