【合否発表】2022年の司法試験 合格者は1403人 最年少は18歳 | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【合否発表】2022年の司法試験 合格者は1403人 最年少は18歳

旬のおすすめ記事!
1 朝一から閉店までφ ★ 2022/09/06(火) 19:32:55.05 ID:udX+iiMu9

2022年09月06日 16時42分

法務省は9月6日、2022年の司法試験に1403人が合格したと発表した(前年は1421人)。

合格率は前年比4.0ポイント増の45.5%(受験者数ベース)だった。

受験者数は前年より342人減少して3082人(出願者3367人)。

1次選抜である短答式試験には、2494人が合格していた。

合格者は男性1014人、女性389人。平均年齢は28.3歳。最年長が68歳で、最年少が18歳だった。

合格者数を法科大学院別にみると、京都大が119名で最多。続いて東京大117名、慶應義塾大が104人、早稲田大104人、一橋大66人だった。

合格率では、京都大が68.0%でトップ、次に東京大が60.9%、一橋大が60.0%、慶應大57.5%、東北大56.3%と続いた。

法科大学院を修了しなくても受験することができる予備試験を経由した合格者は395人(男性313人、女性82人)で、合格率は97.5%だった。

2022年の司法試験 合格者は1403人 最年少は18歳 - 弁護士ドットコムニュース
法務省は9月6日、2022年の司法試験に1403人が合格したと発表した(前年は1421人)。合格率は前年比4.0ポイント...

 

4 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:34:48.35 ID:Mi4ErG240
予備試験経由の合格率なんでこんな高いの?

 

30 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:43:31.16 ID:fDj6OKrd0
>>4
予備試験に何万人も受けにくるからな

 

46 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:48:53.22 ID:OThzJc3m0
>>4
予備試験の難易度が司法試験本番とほぼ同レベルだから

 

5 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:34:54.37 ID:psrKTEk/0
18歳!すげえな

 

6 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:35:27.43 ID:9dxiNd/y0
Kは?

 

12 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:38:14.47 ID:OxUQ6YHL0
>>6
日本の司法試験にははなから無理だから🇺🇸に逃げたんじゃねーの?

 

10 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:36:34.17 ID:TcXeD0xh0
小室さんも日本で挑戦すればいい。
あと10年はのらりくらりできるぞ。

 

20 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:41:17.71 ID:Ow9D5zP00
18歳って、受験資格あるのか。

 

24 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:42:27.57 ID:cifz02G40
>>20
文字化して成人年齢下がったからではないか?
確か昔は20才だったと思うけど、うろ覚え

 

38 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:46:35.21 ID:2uEICq0S0
でも弁護士になっても食べていけないんでしょ?

 

47 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:49:26.12 ID:1gskvlRJ0
>>38
って負け組は思いたいんだろうけど全くそんなことはない

 

57 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:53:05.03 ID:o0sdBfgP0
>>47
最近弁護士余りって聞くんだけど仕事あんの?

 

40 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:46:39.32 ID:xehGmVxu0
司法試験受かっても検察官や裁判官になるのは難しいんだよな 

 

44 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:48:15.36 ID:cifz02G40
>>40
二十代の若年合格者しか取らない

 

43 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:48:09.24 ID:PurptcHB0
重要なのは合格順位
200番以内でないと、有力ファームに入れない
5大ファームを狙うなら二桁以内
500番より下は、過払金請求とか田舎で夫婦喧嘩や兄弟喧嘩にガソリン掛けて離婚や遺産争いに持ち込む仕事
今は単価が低いから何年でも引っ張らないと儲からないから、無能弁護士の方が稼げたりするがな
と言っても、弁護士の半分は年収500万円以下の負け組だ
バブル期と違い今は、結婚するなら医者一択
医師、公認会計士、薬剤師、弁護士、看護師
が国家資格の序列

 

50 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:50:22.86 ID:VlW3Y0Sw0

>>43
随分と上から目線だな

引きこもりのくせにw

 

51 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 19:51:13.74 ID:cifz02G40
>>43
従兄弟が弁護士だが、最初から有名な事務所に入る気なかったよ
やりたい仕事の内容ではないって
イソベンしてすぐに独立したわ
嫁はんも弁護士で夫婦でやっとる

 

75 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 20:00:16.57 ID:P4nG3bE+0
弁護士数はバブルの頃の3倍
訴訟件数は3割減

 

76 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 20:01:47.04 ID:vJ5PPLcJ0
もう弁護なんてIQ4000のAIに任せる時代だろ?
勝てないぞ奴らには

 

85 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 20:09:03.25 ID:rYlF4IWA0
増やしすぎなんじゃね?
弁護士4万人
司法書士2万人
行政書士4万人なんでしょ。

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662460375/

コメント