魚雷に人が入る意味wxwxwxwxwx | ヤバイ!ニュース(・∀・)

魚雷に人が入る意味wxwxwxwxwx

旬のおすすめ記事!
1 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:15:30 ID:qU4s

 

2 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:17:50 ID:C0BE
今ではコンピューターで当てられるけど(´・ω・`)。
昔は操作して当てる必要があったって話や(´・ω・`)。

 

3 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:20:20 ID:M3fW
標的艦まで操縦せなあかんからな

 

4 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:20:53 ID:l5VI
急降下爆撃したら良いのに 戦闘機ごと突っ込むやっwwww

 

5 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:21:28 ID:Rpnm
>>4
爆弾が足りんくなってたんやなかったっけ?

 

6 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:22:22 ID:l5VI
>>5
作れよ笑

 

9 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:26:04 ID:Rpnm
>>6
材料も時間も人手もなかったんやなかったっけ?

 

12 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:30:46 ID:iS23
>>5
爆弾積まずに特攻しても意味ないやんけ
爆弾は積んでるで

 

13 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:33:02 ID:Rpnm
>>12
せやったか
なんで爆撃せんかったん?
あー燃料がなかったからか

 

18 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:45:47 ID:2rEs
>>13
着艦訓練で特攻の練習は出来るけど爆弾落とす練習は出来なかったから

 

19 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:47:06 ID:Rpnm
>>18
爆弾落とすんは難しいんやな

 

22 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)01:11:29 ID:2rEs
>>19
そら目視と計器類だけつかって動いてる相手に物ぶつけるのはキツいよ

 

8 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:22:49 ID:B1B5
温かみがあるよね

 

10 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:28:39 ID:u3RH
誘導に人使う方が安い
高精度のコンパスやソナー推進機どれも当時の日本では高価だった

 

11 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:30:44 ID:XF8c
潜望鏡出てたり
それがまた船に進み出したり悲惨で痛ましい

 

16 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)00:38:01 ID:KDCD
爆弾落として船に命中させる技術を持ったパイロットはもうおらんかったんや

 

27 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)01:51:15 ID:kRKH
急降下の角度が急すぎると速度超過で操縦不能
降下角度を緩めると速度不足で撃墜、近接信管があるからな
太平洋戦争後半じゃもうすでに急降下爆撃なんて時代遅れになりつつあったわけ

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631632530/

コメント